|
|

31: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 20:29:53.84 ID:Fw2tdtbk.net
URL長いから貼らないけど遊戯通信から
大門がトーンダウンしてるから駄目だこりゃ。
メーカーにばかり文句言うなと言っておられる。袖でもつかまされたか?
さすがパチンコップ
大門補佐は、検定性能と異なる遊技機の撤去について
「可及的速やかにというお願いをしているところであるが、
いろいろと誤解もあると思う。例えば、1カ月、2カ月で該当型式を
撤去しろと言っているつもりはない」と述べ、撤去はあくまで
業界の過度の負担にならないような形で業界の中でスピード感を持って
決めていくことが望ましいとの考えを示した。
メーカーへの回収責任や、その責任の追及というところにホール関係者の議論が
集中してしまいすぎているのではないか」とした上で、
どのような遊技機が出てくるかわからない状況の中で撤去の議論だけが
先行してしまっている状況に懸念を表し、現在の最優先事項は
「新しい遊技機をいかに作っていくのか」と指摘。
大門がトーンダウンしてるから駄目だこりゃ。
メーカーにばかり文句言うなと言っておられる。袖でもつかまされたか?
さすがパチンコップ
大門補佐は、検定性能と異なる遊技機の撤去について
「可及的速やかにというお願いをしているところであるが、
いろいろと誤解もあると思う。例えば、1カ月、2カ月で該当型式を
撤去しろと言っているつもりはない」と述べ、撤去はあくまで
業界の過度の負担にならないような形で業界の中でスピード感を持って
決めていくことが望ましいとの考えを示した。
メーカーへの回収責任や、その責任の追及というところにホール関係者の議論が
集中してしまいすぎているのではないか」とした上で、
どのような遊技機が出てくるかわからない状況の中で撤去の議論だけが
先行してしまっている状況に懸念を表し、現在の最優先事項は
「新しい遊技機をいかに作っていくのか」と指摘。
32: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 20:41:43.06 ID:TqVAeI4m.net
>>31
撤去するなら今すぐにでも一気にやらないと、
客側の視点として店はいつまで回収に走るかわからないって不安感で客が飛ぶんだが
撤去するなら今すぐにでも一気にやらないと、
客側の視点として店はいつまで回収に走るかわからないって不安感で客が飛ぶんだが
46: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 22:47:05.11 ID:xc83QBnG.net
>>31
超適当で笑った、半年前に撤去しろって言ってんじゃないの?w
スゲー矛盾してんなこれ
超適当で笑った、半年前に撤去しろって言ってんじゃないの?w
スゲー矛盾してんなこれ
33: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 20:45:15.87 ID:mWuX1++O.net
むしろそういう筋書きなんだろ
いきなり撤去すれば影響もでかいしソフトランディングという形で業界縮小させたいんだろうな
いきなり撤去すれば影響もでかいしソフトランディングという形で業界縮小させたいんだろうな

34: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 20:50:42.42 ID:FIHcKD1X.net
当たっても確変(ST)突入しなかったり、連しなかったら少ない出玉
それでも自分達が許可したんだろ
それでも自分達が許可したんだろ
35: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 20:54:22.73 ID:Qi8+ek+h.net
パチンコップが札束で顔叩かれて日和ったんだろ。
いつものことじゃん。
いつものことじゃん。
37: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 21:05:11.77 ID:GJZW1XsV.net
違法機を設置許可するのも問題だけど、稼働させるってのを警察が「やむ無し」なんて言うのが矛盾しとるわい。
公安のメンツも丸つぶれ。何のための保通協なのさ?
運輸省や通産省じゃありえん。
違法機を動かせるのは何故?根拠示せよ。
公安のメンツも丸つぶれ。何のための保通協なのさ?
運輸省や通産省じゃありえん。
違法機を動かせるのは何故?根拠示せよ。
40: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 21:26:15.61 ID:8eflDhwE.net
>>37
しかし、ここまで俺たちのサジ加減で違法かどうかは決まるみたいなことされると恐ろしいな。
本当に危険な組織なんだな・・・
しかし、ここまで俺たちのサジ加減で違法かどうかは決まるみたいなことされると恐ろしいな。
本当に危険な組織なんだな・・・
47: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 22:49:08.61 ID:06Q+UyjK.net
>>37
一気に撤去したらパチ屋が苦しくなるだろ
あれでもパチ屋は徐々に撤去って半年前に言われてるよね?
一気に撤去したらパチ屋が苦しくなるだろ
あれでもパチ屋は徐々に撤去って半年前に言われてるよね?
38: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 21:21:09.41 ID:v184A1PE.net
警察に頼ってるだけじゃだめだってことだ
客が回数減らすとか低貸しに移るとかしないと無くならないよ
客が回数減らすとか低貸しに移るとかしないと無くならないよ
41: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 21:33:47.93 ID:Uet7yIw4.net
結局今までとそんなに変わらず打ち手が損するだけって事か
43: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 22:03:09.43 ID:Qi8+ek+h.net
警察は金次第ってことか。
そういえば交通違反も金でなんとかなるとか聞いたな、メチャクチャだな。
そういえば交通違反も金でなんとかなるとか聞いたな、メチャクチャだな。
55: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 23:43:53.87 ID:xPyLGK6+.net
61: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 00:32:45.90 ID:xDggul2r.net
>>55
お、桜CH取り上げたのか
お、桜CH取り上げたのか
56: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/11/30(月) 23:52:04.83 ID:YaFm5SdC.net
結局
いつもの馴れ合いで終了かい………
いつもの馴れ合いで終了かい………
57: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 00:00:34.11 ID:1HtFAF3d.net
祭り始まってるかなと思って見に来たけどやっぱり何も変わらないのか。思ってた通り。
でも業界が変わらないなら打ち手が変われば良いだけさ。
半年パチ屋行ってないけどすげー充実した日々送れてるぞ。
財布の中の金あまり減らなくてビビるw
60: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 00:21:33.50 ID:Sk3IwEN4.net
なんだよおーー
つまんねーなんなんこの茶番
警察=業界って事だろ??腐りきってるよこんな業界ねーよ
つまんねーなんなんこの茶番
警察=業界って事だろ??腐りきってるよこんな業界ねーよ
62: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 00:40:38.49 ID:xv00FKae.net
ワロタ、政治家から圧力あるいは
ホールから金が流れたどっちだ?
ふつうなら公営ギャンブルが
止め刺しに来てもおかしくないんだが
公営側も苦しくなってるし。
ホールから金が流れたどっちだ?
ふつうなら公営ギャンブルが
止め刺しに来てもおかしくないんだが
公営側も苦しくなってるし。
100: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 11:11:22.63 ID:fMAYt4ED.net
当然の流れだな
何の力もない人間はパチンコ潰れろなんて簡単に言えるけど
実際に潰せる側が本気だして仮に年内に全撤去なんて実行したら何万人が路頭に迷うことになるんだよ
そのうち何人かは自×するかもしれないし
そうなったら世論は手のひらを返して今度は警察を叩くだろうな
上の方にもパチンコの甘い蜜を吸ってる人間は少なくないだろうしな
警察としては代替案を提出させて緩やかに業界を縮小させるのが精一杯
それだけパチンコ業界が巨大産業として成長してしまったんだよ
何の力もない人間はパチンコ潰れろなんて簡単に言えるけど
実際に潰せる側が本気だして仮に年内に全撤去なんて実行したら何万人が路頭に迷うことになるんだよ
そのうち何人かは自×するかもしれないし
そうなったら世論は手のひらを返して今度は警察を叩くだろうな
上の方にもパチンコの甘い蜜を吸ってる人間は少なくないだろうしな
警察としては代替案を提出させて緩やかに業界を縮小させるのが精一杯
それだけパチンコ業界が巨大産業として成長してしまったんだよ
112: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 12:43:28.10 ID:EeBBkVSI.net
大門課長補佐はまず、文書では「可及的速やかに」と表現されている遊技機撤去の時期について
「例えば1カ月、2カ月で該当型式を撤去しろと言っているつもりはない」
と説明。近日中に日工組が発表する予定となっている
いわゆる「撤去リスト」に掲載されたパチンコを、
発表と同時に撤去する必要はないとの考えを示した。
そのうえで、撤去を実現していくうえでの「最優先課題」は
「新しい遊技機を作っていく」ことであると強調。メーカーが新しい遊技機を作っていく際に
ホール側から「本当にお客さんにとって使えるものが何なのか」
を伝えてほしいという意図を意識して行政講話を作成したと説明した。
現時点では撤去についての議論だけが先行しているとして
撤去のスケジュールとしては警察庁より日工組に
まず「撤去リスト」から始めるべきではなく
新しい遊技機の開発や販売、納品の
スケジュールから始めるべきではないかという指導をしたと明かした。
今後の新しい遊技機との入替は、段階的なものとなる見込
「例えば1カ月、2カ月で該当型式を撤去しろと言っているつもりはない」
と説明。近日中に日工組が発表する予定となっている
いわゆる「撤去リスト」に掲載されたパチンコを、
発表と同時に撤去する必要はないとの考えを示した。
そのうえで、撤去を実現していくうえでの「最優先課題」は
「新しい遊技機を作っていく」ことであると強調。メーカーが新しい遊技機を作っていく際に
ホール側から「本当にお客さんにとって使えるものが何なのか」
を伝えてほしいという意図を意識して行政講話を作成したと説明した。
現時点では撤去についての議論だけが先行しているとして
撤去のスケジュールとしては警察庁より日工組に
まず「撤去リスト」から始めるべきではなく
新しい遊技機の開発や販売、納品の
スケジュールから始めるべきではないかという指導をしたと明かした。
今後の新しい遊技機との入替は、段階的なものとなる見込
114: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/12/01(火) 13:02:40.77 ID:abwUVEEQ.net
どのみち牙狼は来年末まででしょ?スロもバジ絆や転生は来年末までだし1年後に大幅衰退するのは明らか
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1448830181

コメント
コメント一覧 (18)
あいまいなままで、結局なにも変わらず。
一年くらいかけて変えていく方向だろうな。
ただ交換後の釘で誰が打つんだろうか。玉はあまり減らないがスタートチャッカーにほとんど入らない台になるんだぞw
負けたくなけりゃやらなきゃいいんだよ
それ故裏に何かしらの悪巧みが蠢いてるようにしか思わん
大体、検定規準自体が普通機にしか対応してない時点で警察の怠慢だろ。確変機を容認したくせによ。
変わるんなら、今の規準でコジつけて目を瞑って通すような歪なことしてないで、さっさと時代に合わせるべきだな。
何時までもカビの生えたような遺物を使い続けてるから、こういうことになる。
つーか警察が命令なんてしなくても、お前犯罪してる真っ最中だぞって言われたら
普通はそれを自主的に止めるもんなのにな。
そして、止める止めたに関わらず、事実がはっきりしてるならば摘発するのが筋だろ。
または出来レースのどちらかかな
どうやってテロ指定国に名指しされた北朝鮮に金を送金出来るんだ?
CIAの監視を逃れてできるわけがない
釘が悪くなったからだろう
そりゃ客帰るわ
もう年内は回収だわ
一言に朝鮮に金流しって言う奴いるけどパチ業界無くなったら相当路頭に迷う人出てくるぞ
コメントする