|
|

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:05:18.90 ID:DIBXdba9.net
ワンピース! 白ヒゲが氏んだ辺りから急激におもんなくなっていった
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:19:13.77 ID:qtT8rby4.net
詳しいことは分からんがF1がそれに近い気がする
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 11:09:19.80 ID:zmk5HRMI.net
>>5
これが一番近い
これが一番近い
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:20:48.90 ID:yNCn11o7.net
こち亀でいったら100巻あたり
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:38:22.81 ID:CXZKCYj7.net
北斗修羅の国
花の慶次琉球
花の慶次琉球
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:39:26.22 ID:9N0FTr7F.net
あれだな、ロマサガ3で閃きや武器レベル上げ熱中しすぎてラスボス行くのが面倒になった感じ

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:41:42.37 ID:pUAJmUqd.net
RYUSEIヒット後の三代目なんとか
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:54:12.65 ID:UgLkZAa8.net
一時期アニメが規制されて日常系ばっかりになったとかなんとか
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 10:54:13.50 ID:qySlAkaJ.net
1回クリアしたゲームを強くてニューゲームしたら
敵は更に強くなってて進めない状態
敵は更に強くなってて進めない状態
13: ガニエ ◆..DDIqrXUA 2016/03/04(金) 11:04:53.50 ID:M8d2tJdc.net
今の少年ジャンプぐらい
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 11:14:57.21 ID:dlA0Tjhn.net
ヤンジャンとかヤンマガのグラビアがブス48軍に占領された
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 11:16:23.84 ID:T03ptxFv.net
劇団四季
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 11:19:25.19 ID:zmk5HRMI.net
2012年ぐらいからのつまらなさがサガフロンティア2で
2015年新基準からのつまらなさがアンリミテッドサガ
2015年新基準からのつまらなさがアンリミテッドサガ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 13:03:04.78 ID:QVf+k5eP.net
>>17
それは解体真書があれば解決するから
それは解体真書があれば解決するから
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:07:34.02 ID:0eAm3rjW.net
付き合って最初の方は色んなとこ行って楽しいがだんだんマンネリ化してきて相手の素の性格も分かってきて飽きだすが別れる勇気もないのでだらだら付き合うやつ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:11:09.79 ID:ERRyryAl.net
Jリーグの展開
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:18:16.44 ID:egwiQvyr.net
ガンジーでも台パンするレベル
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:23:34.03 ID:235t6sKX.net
ドラマ人気
たまぁにヒット作は出るが、昔のような爆発的人気には至らず…
我ながら、いい例えだと思うんだが、どう?
たまぁにヒット作は出るが、昔のような爆発的人気には至らず…
我ながら、いい例えだと思うんだが、どう?
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 20:31:54.74 ID:235t6sKX.net
>>25
禿同です!♪ヽ(´▽`)/
君の優勝!!
禿同です!♪ヽ(´▽`)/
君の優勝!!
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:29:32.95 ID:bi1t4RIP.net
ヴィンランドサガの農耕篇
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:36:46.17 ID:SuimnjlY.net
ヴィンランドサガわかるなり。
ノルド攻めてきて少し盛り返したけど。
ノルド攻めてきて少し盛り返したけど。

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:33:20.91 ID:+RErDcEh.net
ネットだなアングラ感ってやっぱ大事だね
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:48:12.03 ID:q7cb2yPl.net
今のなでしこジャパン
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 12:56:47.24 ID:7rUswLf3.net
お笑いブームの衰退と一緒
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 13:29:36.22 ID:5PUM1nQB.net
お前ら例えクッソ下手やなw
どう考えてもセリエAやろw
90年代が4号機
2000年代~カルチョ前が5号機ART全盛
カルチョ後がAT~新基準
どう考えてもセリエAやろw
90年代が4号機
2000年代~カルチョ前が5号機ART全盛
カルチョ後がAT~新基準
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 13:43:55.57 ID:yxIvybhV.net
>>34
笑えないくらい全くその通りで悔しいぞコンチクショー
笑えないくらい全くその通りで悔しいぞコンチクショー
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 13:50:01.31 ID:gFFj/WD2.net
ゲームに例えると
1~2作目で地位を確立して3~4作目で佳境に入り5~衰退していく
基本的な部分は同じでシステム面が少しずつ変化していく感じか
1~2作目で地位を確立して3~4作目で佳境に入り5~衰退していく
基本的な部分は同じでシステム面が少しずつ変化していく感じか
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 14:51:54.60 ID:w8S9lT7N.net
めちゃイケ
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 14:53:57.78 ID:w8S9lT7N.net
深夜枠からゴールデン枠に移ったバラエティー
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 14:57:16.89 ID:3Rx3C6SR.net
古くなった女房
要するに飽きてきた
要するに飽きてきた
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 15:02:54.72 ID:NKBBTYku.net
曙、ボブサップ、魔裟斗でしか客を呼べない格闘技イベント
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 15:27:13.77 ID:OPTAun6I.net
高齢者に対する態度ぐらいの変化
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 15:40:47.65 ID:yNZ5cIXI.net
ファイナルファンタジーの最新作がでるたびにおちぶれてるかんじ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 16:43:17.39 ID:0N2ECWeT.net
ドラゴンボールのブウ編
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 16:52:48.58 ID:MISKFluV.net
15年前 サマル加入
10年前 ムーンブルク加入
現在 ロンダルギア
ドラクエ2だとこうか
10年前 ムーンブルク加入
現在 ロンダルギア
ドラクエ2だとこうか
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 17:12:38.09 ID:H2BWI5JE.net
希望溢れる20代の頃と30後半になった現実くらい違う
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 17:38:42.60 ID:0eAm3rjW.net
ガンダムだろ
宇宙世紀→4号機
アナザー→5号機
SEED以降→新規
宇宙世紀→4号機
アナザー→5号機
SEED以降→新規
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 20:21:54.81 ID:IrZdgt95.net
紅白歌合戦
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 22:05:20.51 ID:BItrTp86.net
黄金伝説で例えると
4号機前~中期 まだ深夜枠でココリコが無茶してた頃
AT機全盛期 一ヶ月○○だけで生活や無人島など定番企画がスタート
4.7~5号機黎明期 タカトシが山に篭ったり泣きながら煎餅食ってた頃
~5号機AT全盛時代 一ヶ月一万円生活がただのガマン比べになってきた頃
~現在 マチャミ綺麗になったなあ
4号機前~中期 まだ深夜枠でココリコが無茶してた頃
AT機全盛期 一ヶ月○○だけで生活や無人島など定番企画がスタート
4.7~5号機黎明期 タカトシが山に篭ったり泣きながら煎餅食ってた頃
~5号機AT全盛時代 一ヶ月一万円生活がただのガマン比べになってきた頃
~現在 マチャミ綺麗になったなあ
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 22:50:45.11 ID:LnkMSnOz.net
スロの変遷はJ-POPの変遷にそっくり当てはまる
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 22:59:23.31 ID:hEMAbYIO.net
4号機・・・全盛期の田代まさし
5号機・・・○ャブ中の田代まさし
6号機・・・ダルクの田代まさし
5号機・・・○ャブ中の田代まさし
6号機・・・ダルクの田代まさし
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 23:20:39.93 ID:tQC5yIwG.net
バイキングに例えると
昔は料理が沢山ありみんなが色々考えながら楽しんでいた。
今。誰も食わねーような余り物料理に古事記が群がり古事記同士でアイツは肉古事記アイツはポテト古事記とののしりあい、店は残飯処理に一石二鳥とほほを赤らめる
昔は料理が沢山ありみんなが色々考えながら楽しんでいた。
今。誰も食わねーような余り物料理に古事記が群がり古事記同士でアイツは肉古事記アイツはポテト古事記とののしりあい、店は残飯処理に一石二鳥とほほを赤らめる
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 00:59:39.58 ID:D/fU0p5r.net
今や八百長票操作のAKB総選挙
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 01:03:42.75 ID:qVGI/HSA.net
5号機をソシャゲで例えると
中期 どのキャラでもいいからランクS(確率10%)引けば大体事足りる
AT期 限定枠ランクS(確率5%)キャラ前提の難易度調整
今 ランクSS実装(確率2%)
中期 どのキャラでもいいからランクS(確率10%)引けば大体事足りる
AT期 限定枠ランクS(確率5%)キャラ前提の難易度調整
今 ランクSS実装(確率2%)
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 01:05:24.26 ID:AO6ojdbv.net
例え下手多すぎ。
キャプつばの高校編以降、これ以上の例えがあるか?
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 01:22:24.22 ID:83X36LT8.net
1号機→テトリス
2号機→ドンキーコング
3号機→スーパーマリオブラザーズ
4.0号機→FF6
4.1号機→クロノトリガー
4.5号機→FF7
4.7号機→シェンムー
5号機初期→ぷよぷよフィーバー
5号機ART期→大神
5号機AT期→デモンズソウル
5号機新基準→ねこあつめ
2号機→ドンキーコング
3号機→スーパーマリオブラザーズ
4.0号機→FF6
4.1号機→クロノトリガー
4.5号機→FF7
4.7号機→シェンムー
5号機初期→ぷよぷよフィーバー
5号機ART期→大神
5号機AT期→デモンズソウル
5号機新基準→ねこあつめ
76: ガニエ ◆..DDIqrXUA 2016/03/05(土) 01:26:25.60 ID:xZLKaRzG.net
>>75
ねこあつめ毎日してるぐらい癒される、却下
ねこあつめ毎日してるぐらい癒される、却下
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 02:26:59.17 ID:9qUE4Hdq.net
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 06:35:04.49 ID:t3xEBFO7.net
>>77
なんかしっくりくるな
上は当たったというのがわかりやすく、期待感がある
下は朝イチリール揃えておきました+デモ画面の状態に見えなくもない
メーカーがボーナスを当てて出玉を伸ばすって概念を忘れたのがよくわかる画像
なんかしっくりくるな
上は当たったというのがわかりやすく、期待感がある
下は朝イチリール揃えておきました+デモ画面の状態に見えなくもない
メーカーがボーナスを当てて出玉を伸ばすって概念を忘れたのがよくわかる画像
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 03:56:31.10 ID:btcGKWPp.net
寝かせすぎたカレー
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1457053518/

コメント
コメント一覧
出玉も減ってるしな
昔はドキドキしながら○ク(行く)楽しみもあった→4号機時代
癖になっててとりあえずやる→5号機初期時代
飽きてきたが新しい事をいろいろ試したくなる模索期→A+ART時代
やる事は手際よくできるレベルになったがなんか刺激が足りなく感じる→AT時代
もはや作業→新基準
フォーチュントリニティ初代→2
ファンタジックフィーバー2→3
グランドクロスクロニクル→ドリームスフィア
ガリレオファクトリー2→3
アニマロッタ2→3
みたいな感じ
時代を追うごとにつまらなくなっていく。
いっその事初心者切り捨てたらいいのに…
コメントする