スポンサーリンク

スマホゲーが食ってるのはパチンコ市場
1: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 14:56:35.67 ID:IsGbOjQB.net
「モンスト」岡本吉起氏 スマホゲームはパチンコ市場を食ったと語る

--「コンシューマーゲームの市場を食っている」という意識はありますか?
岡本 
それはよく言われますが、僕は絶対に食っていないと思います。
コンシューマーのユーザーは、簡単にお金を出しません。僕が「食ってるな」と思うのは、パチンコ市場です。
一回に何万円もお金を出すユーザーを抱えているのは、パチンコだけですよ。

ソーシャルゲームのユーザーは、もともとパチンコのお客さんだったと思います。
だから、僕らも、そこを意識して食いにいっています。グイグイ食い込んでいるので。
パチンコ業界は相当苦しいと思いますよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/11370435/

2: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 14:59:53.89 ID:AVIVJU7Y.net
おっさん以上は大体ガラケーじゃねえかw

3: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 15:03:27.23 ID:TRdyy/Cp.net
一理ある、全てとはいってない。
おっさんがソシャゲしないしな
若者や働き盛りのリーマンなら正解

4: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 15:10:00.15 ID:qaN62fhE.net
若い奴から飲んでいければお年寄りが氏滅した時逆転できる
問題はその頃までコンテンツを維持できるかどうか

5: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 15:36:10.50 ID:VRlLDBdX.net
岡本ってカプコンの岡本かよ
こういうのって印税みたいに歩合で開発者個人にお金入ってくるの?

7: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 17:30:51.35 ID:lZDlVJsY.net
まっ多少は有るよな。パチンコやってる奴で
モンストやってるの結構いるし辞めないにしても行く回数減ったとかなら有ると思う。
俺もそれで行かない時有るし


8: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 17:35:35.52 ID:af4+j9aD.net
朝の並びとかでやってる奴すげーいるからな
そいつらがソシャゲの方がオモロイやんってなったらもうパチンコに戻ってこないよ

9: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 17:40:37.52 ID:4y3rRi42.net
パチンコ打つような頭の悪い客ほど旨い

10: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 17:40:52.40 ID:DDvmHu4J.net
ガチャのシステムがまんまパチンコだからな
強い装備持てば周りに自慢できるのもパチンコで出す快感と似てるし
特にアラサー世代のそこそこ金持ってる奴の課金額は半端じゃない

14: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 18:32:00.58 ID:cqLIH8Wg.net
>>10
お前の周りの20~30代の奴はソシャゲのレアアイテム自慢してんの?
それをレアアイテムとお前もレアアイテム羨ましいとか思うの?
周りに馬鹿過ぎる友達しか居ないんだな

17: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 18:49:06.63 ID:vpZ8l5Ng.net
>>14
一般的にある程度の収入と社会的地位があると思われている職に就いてる30代男だが俺も含めて周りにソシャゲに課金してるやつ少なくないわw
まぁ月2~3万だけども

18: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 18:51:12.15 ID:lZDlVJsY.net
>>14
横からスマンがやってる者同士なら普通の事だから。パチンコの勝ちじまん負け自慢と大差無いレベル

19: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 19:42:37.55 ID:dH34Khua.net
>>14
周りっていうか、SNSとかオンラインだよね。
既に周りとか、そういう状況じゃないことに気づこうぜ?
だからパチンコはオワコンなんだよ。

23: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 20:08:44.22 ID:wAXFsa06.net
>>19それを周りとは普通は言わないだろ
リアルな友達じゃない時点でやっぱソシャゲやってる奴は悲しいな

11: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 18:04:08.45 ID:HJz/17Mz.net
ソシャゲ業界がパチンコ業界食ってかかってるのに
わざわざソシャゲをテーマにパチンコ台を作る藤商事ってバカだよな

12: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 18:14:14.43 ID:utT20S6w.net
よっぽど金ない時はソシャゲで時間潰したりするけどパチンコ打てる金があればソシャゲなんてやらねえわ

13: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 18:16:53.23 ID:qQt8c71/.net
ソシャゲに課金するためにパチンコするからな

20: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 19:46:21.49 ID:74IxiZSr.net
ソシャゲも、もっとグイグイつぶしにきていいと思う。
どう考えてもパチンコの方がコスト高いし遊べないんだから奪い取るのは結構簡単だよね。

21: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 19:53:27.04 ID:4iDpXg8B.net
ソシャゲはまあ手軽でそこそこ面白いんだけど久しぶりに据え置きで話題のゲームとかやるとやっぱ据え置き侮れないって感じるわ

22: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 19:56:56.10 ID:RPTID+M1.net
ガチャなんて1回回すの500円だぜ。パチもクソだけど、あんなただのデータのために
バカバカしすぎる。パチは当たればいくらかの金になるけど、ガチャは何も無い。
パズドラはまだマシだけど、モンストは50回回しても使えるの出なかったり。
他のは知らないけど、本当ゲーム自体よりレアキャラガチャのギャンブル性で持っ
てると思う。

24: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 20:17:22.72 ID:taTUPnRZ.net
まぁギャンブルよりタチ悪いと思うよ
常にイベントでやらなきゃいけない使命感あるし
まぁ逆に言えばソシャゲやるやつはパチやる素質があるとも言えるとは思う
パチ=悪っていう抵抗あるからやらないだけで

26: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 20:54:40.14 ID:gBYOgLe5.net
>>24
パチよりもタチが悪いからこそパチに取って代わってるのさ
それだけ依存性が高いんだよ
ソシャゲがパチよりもマシなんじゃなくてどっちも悪質
ただソシャゲは自分の意志で課金する額を決められる点だけはマシではある
バチは当たるまでひたすら投資するだけだからな

30: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 21:35:49.94 ID:taTUPnRZ.net
>>26
ソシャゲは一応は無課金でもできるのが盾になってるよね、いろんな意味で
というかパチも自分の意思でしょw
当たるまで席ロックされるとかじゃないんだからw
むしろ完全にガチャのほうが悪質だよ

31: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 21:40:16.63 ID:gibr/yTf.net
>>26
え?パチンコが当たるまで全ツッパならソシャゲも目的のアイテムだかキャラ当てるまで全ツッパだろ?

28: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 21:00:48.03 ID:1RRQtGY6.net
パチンコっていうかスロットの方だね
萌え台打ってたのはかなり流れていった

29: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 21:12:26.39 ID:lZDlVJsY.net
モンストやってるとやたら牙狼や北斗から名前を取ったパチカスネームの奴、結構な割合で見るよw

32: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 22:03:47.85 ID:m7DExtNn.net
パチンコ業界とソシャゲ業界が豚を取り合ってるだけである

33: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 22:36:53.21 ID:74IxiZSr.net
パチンコの代替として用意されたんだろ?
あっちは換金行為というグレーもないし、遊技人口は3倍以上だし
いつでもどこでも、基本無料だし・・・だからな。

38: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 23:41:08.15 ID:/+tvrisr.net
>>33
ガチャ自体がグレーだと思う
だから今規制が入ろうとしてる

34: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 22:49:10.29 ID:ZpMf75eu.net
意識してやってるとは知らなかった
パチンコやスロもパチログやモバパチなんかで少し盛り返したけど規制されちゃったし

35: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 22:58:30.44 ID:S9su4sq/.net
ほんの数日前に「廃課金」って言葉初めて知ったけど
それで出てくるまとめサイトとかすごいね

なんでこんなもんに使ったんだろう
120万は使ったわ
やめたい気持ちはあるけどやめられない助けて

マジでギャン中と根本的に変わらないし年齢制限やら目的の当たりの明確な確率やら
パチほど歴史がなく法整備的なもんもグダグダそうでよっぽどタチ悪いと思った

36: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 23:00:32.56 ID:utT20S6w.net
コンビニでバイトしてた頃に小中学生がiTunesカードを束で買ってくのを見た時はかなり辛かった遊戯王カードとかにしとけよと

37: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/03(日) 23:11:01.80 ID:s9/btT6m.net
もうソシャゲーも飽き気味じゃね?
毎日イベやらで縛られてイヤになった人も多そうだし
パチンコスロの場合は新規格で糞スペックだらけになって自滅しただけだし

39: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/04(月) 00:37:12.72 ID:MsNPZVX/.net
素晴らしい事だ
パチンコだけはほんとに許せないからね
うちは不動産業をやっているからよく知っているけど、ほんとに朝鮮人のパチンコ経営者で大富豪が多いこと多いこと
しかもそいつら土日にカジノ反対のデモやってる連中ともつるんでる


明らかにギャンブルなのにギャンブルじゃないと言いはって警察の天下りで癒着してぼろ儲け
どんなえげつないやり方でもいいから、ソシャゲ界が猛威を振るってこのゴミどもを焼き払ってほしい
街にパチンコなど一つもいらない

40: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/04(月) 01:46:01.04 ID:qerW97yZ.net
金にならん課金ゲームなんぞやってるのガキと暇な主婦だけだろ
俺は無課金でねこあつめはやってるぞ


41: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/04(月) 04:05:19.77 ID:LVVNV1oU.net
金にならんとかはナンセンスな批判なんだろ
金よりもソシャゲーで得られる
承認とか注目の方が価値を感じるんだろうし
パチで勝って帰ろうが基本的には誰も褒めちゃくれないからな

42: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/04(月) 09:41:59.70 ID:rLvLx9/n.net
データ交換や売買が出来るようになったらマジでパチンコから人減りそう

43: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/04(月) 09:50:57.57 ID:PTX+qgB4.net
ソシャゲには一切課金しないわ
パチンコは運が良ければリターンがあるけどソシャゲは無いしな
中途半端に課金しても更に上がいるから勝てなくなって飽きて終わり

44: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/04/04(月) 12:33:10.70 ID:grITxeNk.net
年齢制限なし
24時間遊戯可能
ボタン一つで数千円が飛ぶ
見返りは優越感のみ
確率の不明なガチャで大枚はたいて当てたものが数週間もすればゴミ化

ソシャゲも大概やばくない?


引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1459662995/


スポンサーリンク