スポンサーリンク

CR天下一閃反応まとめ

関連:公式HP&PV

66: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/08/31(水) 21:37:55.56 ID:a34eWmeW
【名  称】CR天下一閃(4500ver.)
【メーカー】大一商会(DAIICHI)
【タ イ プ】変則タイプ
【導 入 日】2016年10月3日

大一商会からCR天下一閃(4500ver.)が発売・導入されます。
型式に関しては「CR天下一閃AC-V4500」に対応した機種になります。
スペック面に関しては、中央始動口入賞でV権利獲得となる変則タイプ。
大当たりが2回ワンセットで構成されたシンプルなスペックとなります。

V権利獲得確率:1/1(特図1)/1/4(特図2)
賞球数:15&1&9&3&15
カウント数:10カウント
ラウンド数:15ラウンド
時短回転数:0回転or99回転
出玉性能:約2050個(15ラウンド時)

【初回大当たり時ラウンド振り分け】※特図1→V入賞
15ラウンド通常(電サポ99回転):100%

【連チャン時ラウンド振り分け】※特図2→V入賞
15ラウンド通常(電サポ0回転):100%

67: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/02(金) 16:51:15.29 ID:HzKYk8mg
一発台をガッツリ打ってた世代ならともかく
今時の台しか知らん連中には
ほぼ何も起こらん通常時とか耐えられんだろう

68: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/02(金) 23:31:17.23 ID:wzY5784y
羽根モノだね、ただしチャッカーに入るまでが鬼畜なだけで。
①チャッカーに入ったら1鳴き
②アタッカーにぶち込めばVに入って2R目からスタート
③楽しい!!V('ω')V

そして4500発てなってるけど、2100個×2で4200個だよね…

69: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/02(金) 23:53:07.54 ID:rruD4i+V
>>68
んー、、?

73: 八神太一 ◆YAGAMI99iU 2016/09/03(土) 22:59:04.53 ID:AZy00TGh
>>68
羽根モノちゃうで
15R×15個賞球×10カウント=2250だから間違え ってない
動画みると分かるけど、チャッカー入ったあとに右打ちでVを討ちとれとか言ってるからV確変の100%継続の2回リミットなだけ

https://youtu.be/igYvb5U5FaA


85: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 22:13:09.79 ID:WcTTc/vn
>>73
4100発ってのについてはあれだろ、打ち出し分差し引いた実質出玉が4100ってことじゃない?


70: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/03(土) 12:06:25.45 ID:8WNDQCsB
MAX撤去された後は王将や天一が旧イベ日に爆発するようになるな

72: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/03(土) 22:51:11.37 ID:6mUNr+nu
王将とかこういう侵入口が最初から空いてて中のギミックで弾くタイプを羽根物って言うと激怒する人いるが
こういうのなんて言えばいいんだろう

79: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 00:32:12.38 ID:uWzKwF9O
面白そうだし何度か打ちそう

81: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 01:02:31.45 ID:GzOb8Qsn
大一は色々と頑張ってるのは評価するが、あの筐体はなんとかなんないのか?

82: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 12:11:19.24 ID:X1fsOJxE
玉の動きと効果音が面白いね。見てる分にはw
一回は打つから導入してくれよなぁ~ 頼むよ~

83: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 21:21:17.90 ID:dARDbBXA
これ普通に面白そうじゃん
だがダイイチだから流行らないな

84: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 21:32:31.58 ID:o/vQPxO0
ゴト防止のために仕方ないんだろうけど
最近の役物台って結局ストッパー開放のタイミング次第で
役物内の玉の動きでドキドキできるのほぼ無かったからな
これは凄いと思う

87: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/04(日) 22:18:32.28 ID:oqZVMuYD
変わった役物なら普通の羽根で出してほしかった
ピンクレディーとかタブチくんとか神だったのに

89: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/05(月) 00:51:57.14 ID:XebSepFj
大一ってなぜか流行らないよな
俺も享楽の次に嫌いだし

90: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/05(月) 01:05:18.31 ID:VGITBVE2
曲いいじゃん
打つにあたって曲は大事

92: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/06(火) 14:42:56.37 ID:iWnE71Hj
新基準のハイスペがどうしても従来の台より見劣りするからこの手の台はそこそこ注目されそう


ただ藤のアレトロンとかは猛スピードで消えたし更に当たりにくいこれはどうなるんだろうね

93: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/06(火) 18:50:15.93 ID:Ur+kpzZp
クルーンに乗ってずっとくるくるしてんの何なのバカなの

94: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/06(火) 18:51:54.50 ID:Ur+kpzZp
すんげえつまんなそうなんだけど

95: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/06(火) 19:27:19.73 ID:5J69Ig1n
打ってる動画見たが中々の決まらないし長すぎてつまらなそうだな
沼の気分味わいたい人用なんじゃね


96: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/06(火) 20:44:56.86 ID:JM9aS092
店がクソ釘にしてたらあっという間に消えるな
餃子もスルーとかで削る店ばっかりさっさと潰れろや

99: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/06(火) 22:33:48.86 ID:Ev5JDW+E
おいおい、一発タイプかい。。。
こりゃ楽しみだ。この勢いで三星やビスティーも大入やミサイルを出してくれ~

100: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/08(木) 02:59:42.26 ID:/hu0FvR/
これは確実に店が扱えない

1/12で4500発ってクソ単純な仕組みだから
入るとこの釘へのイン率しかいじるとこねーもん
アレトロンは第2関門のベロへの寄せを封じてる店多かったけど
これはそういう二段階目も調整できないから
調整するとこ最初の場所だけ

マァジ無理 甘くしたらプロに食われるし
きついとただただ何も起きない台を眺めることになる

102: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/09(金) 01:21:03.60 ID:4vrlbf1e
30秒近くグルグル回った挙句ハズレたら台ぶっ壊したくなるだろうな

103: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/09(金) 10:24:10.05 ID:SKkniVnm
結局どんくらいで当たるの?

112: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 02:15:40.91 ID:S1ImC7K6
>>103
上の回転体を1/3
下の回転ギミック付ステージのV入賞が1/4で1/12

と言うのが大一の言い分の模様
上はわかるけど下はパッと見で1/4だとはわからんな

104: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/09(金) 13:20:03.59 ID:53HV4tDu
これ出来レでガンダムやファフナーみたいに透明のプラ版が邪魔するやつじゃなくガチなの?

105: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/09(金) 13:29:14.88 ID:LbhWXA5m
ドガチ

106: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/09(金) 13:40:09.96 ID:53HV4tDu
それなら面白そうやねありがと

108: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/09(金) 23:44:18.60 ID:qJ0KC5lu
めちゃくちゃ打ちたい!たのむから地元のホールいれてくれー

109: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 00:37:47.68 ID:bFTVO3j/
下のクレーンで1分ぐらい格闘しそう

117: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 09:59:25.25 ID:DWjI2X8p
早く打ってみたいがガチ締めだろうなきっと

119: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 10:41:54.06 ID:ZGtbSb6i
試打見たけどなんかデキレ臭くね??

120: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 11:43:21.96 ID:S1ImC7K6
これでデキレっつったら磁力やら風力やら
漫画の世界みたいなことしてない限り出来ないだろ

よくあるステージ上のどこかで蓋に塞き止められて
台側の任意タイミングで開放されるとか
そういうギミック一切ないし
上の回転体と下の回転部にも連動性は一切ないと思う

121: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 13:36:29.17 ID:CMkXj1sY
物理抽選系は何に対してもデキレデキレ言う奴いるから仕方ない
ガチクルーンとか

122: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 15:01:40.07 ID:o3ePntse
試打ちあったのね
これだけ停滞してたら2玉目乱入ありそう
これが吉か凶か・・・

123: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 19:15:09.81 ID:SDYJZjlI
普通に考えて飛び込みで打ち出し停止だろ

124: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 20:30:49.09 ID:iM0iqDpQ
複数個飛び込ませた方が干渉しあって入りやすくなんじゃね

125: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 22:03:47.45 ID:z/wpAtCe
こんだけイレギュラーな跳ね方するなら、2玉入って干渉し合うのがプラスに働くとは考えにくいと感じる
1玉だけなら入ってたってことも考えられるし、2玉どっちも入ったらそれはそれで損した気分になる

126: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 22:35:00.23 ID:fNT1/WBL
一回交換にすれば夕方からサラリーマンが打ちそうな台だな
2.5円なら一万くらいでちょうどいいんだが
3.5じゃきついかな


127: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/10(土) 22:50:02.42 ID:ocF1JF1s
こういう台は店が確実に潰してくるから釘が開いてる時期しか打てねえよな
店によっては撤去まで釘を開けることなく撤去されるだろう

133: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/12(月) 01:16:47.11 ID:ZcVprjmq
右打ちでVを討ち取れ~い
がなんかツボる

135: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/12(月) 19:42:08.41 ID:/QjFa630
INの緑矢印のど真ん中に釘刺さってて草

136: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/12(月) 19:46:40.03 ID:QbSDr5ac
外れのパターンも見ないとなんとも言えねえわ

137: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/12(月) 21:50:55.38 ID:3lOguvqk
ハズレもつべに上がってるよー
https://youtu.be/bH597tNSZNw


139: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 00:08:51.40 ID:ECq8o5Oe
直営店18時開放で打ってきた
とりあえず5台中2台が当たってない
これだけで察してほしい
直営の癖に遊ばせる気が全くないよ
バカかと思った
これなら餃子大盛り打った方が全然楽しい

140: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 00:15:31.38 ID:ECq8o5Oe
ぁ、ごめんごめん
楽しいとこ書いとくの忘れてた
台枠の左右押して音量調整と光量調整出来るけど、そこだけ楽しかったよ

141: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 00:33:13.53 ID:JvcpeYCx
大一の直営店なんて自社製品ですら回らんとこよ

142: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 01:25:31.26 ID:WE/Itvsn
玉の動きがおかしいな
クルーンで回りすぎだろ
マグネットは使ってなくても何かしら小細工してるな
寝かせだけでなくホールも出玉調整簡単そうだ

143: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 12:31:57.28 ID:FWxRNJ0B
2個いっぺんにグルグルのところに行かない構造?

シンちゃんと抱き合わせで近所のホールに増えてほしい

144: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 12:34:11.41 ID:xgFwfveZ
>>143
そもそも1000円で1玉も飛び込まないからそんな心配いらんよ

145: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 12:54:52.99 ID:FWxRNJ0B
>>144
つまり、行く可能性はあるわけね

146: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/13(火) 15:39:23.51 ID:AQefsHrv
直営店って大体クソでしょ
自社の台を宣伝する気すらない

147: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/14(水) 02:05:41.20 ID:BwNvEnpw
大一直営の先行導入の酷さは有名よ
先行自社機と他社機が同時に入る場合、他社機の方が回るなんて当たり前
直営でしか打てないんだからそれくらい我慢しろと言わんばかり

151: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/14(水) 18:41:59.59 ID:6BpnfFep
メーカー直営ってホール関係者向けのショールーム的な役割もあるからじゃな?
こんなに出ます、じゃなくてこんなに客から抜けますというところを見せた方が儲かる

152: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/14(水) 21:58:12.45 ID:yXYhbEt7
>>151
直営後じゃ注文間に合わねーよ

153: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 00:17:59.40 ID:t4XoweZP
単純にウチだけでしか打てないよ、だからクソ釘でも打てよ
って事だろうねぇ

154: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 08:38:32.34 ID:U9MoDXis
大一直営の天下一閃
一番良い台1000円1回飛び込み
一番悪い台3500円1回飛び込み

156: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 13:19:22.38 ID:0noNqvfp
>>154
1000円で1発下のステージに行く台だと、1日でどれくらいプラスになるのですか?

158: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 15:34:39.85 ID:U9MoDXis
>>156
飛び込み1000円で上の回転だぞ?
下のステージはぱっと見1/3だけど、たぶん1/5くらい
だから下のステージまで1000円なら終日打てば数十万勝てるわ
上の回転体は1/3くらいだと思う
1000円で下に行くなら300円で飛び込んでる、さすがにそんな台はこの世にないと思う

159: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 15:41:36.26 ID:0noNqvfp
>>158
なるほど、上の回転体で1/3の振り分けがあるんですね。

160: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 16:14:47.96 ID:U9MoDXis
>>159
だから3000円で下に行けばかなり良い台
下がきついけどね
思ったより面白くもないよ

155: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 13:14:11.53 ID:CoMID3iC
1000円1発なんてお宝台ある訳ねー

157: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 15:28:53.30 ID:U9MoDXis
>>155
両角はそんなもんだったよ
お宝でもないよ
役物1/10より重いし1/15くらいじゃね?
だったら4500発考えても打倒な数字

161: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 19:20:48.32 ID:VV+8HtTA
上:約1/3 下:約1/4で 約1/12じゃなかったかな
上で突破できないパターンも動画で見たいです先生(´・ω・`)

162: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 19:37:29.50 ID:CoMID3iC
パターンもクソもハズレ穴に入った直後
役モノの外(左)にペッと吐き出されるだけよ

下に関しちゃ動画観た時は
「実際にはこんな粘らんやろ~」
と思ってたけどそのまんまだった

163: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 22:23:30.30 ID:u1zv3Lkz
2段目が異常に長くて音楽でも煽ってるけど
剣劇音やら馬の鳴き声やら鳴ろうが無意味な賑やかしだからな

あまりステージ内を複雑にするとデキレ感出てくるから
シンプルにしたんだろうけど
あまり面白くないって印象持たれてるのは
3、4段クルーンとか突破する行程が多いわけでもなく
2段目でほんと唐突に入るから高揚感がないんじゃないかな
ストーリーなくいきなりオウイエオウイエパンパンパンみたいな感じ

164: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 22:58:45.95 ID:9Im4Es7S
昔みたいな一発台出せっていうから出したのに出したら出したで面白くないと言われる悲劇
結局のところ擬似連やら群やらで煽って役物ドッカンって台が一番好きなんだな

165: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/15(木) 23:10:27.04 ID:J8ejStM4
今昔みたいな一発台出すと攻略されてプロに食い散らかされるかゴトの餌食になるか
攻略警戒すると結局のとこ、この台みたいな一発台の台の良さを消した役物にするか
サンキョーのガチクルーンみたいな味気ない役物系にして介入要素を消すしかない

170: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/16(金) 07:47:16.75 ID:5Gl/waQf
俺は5/19という、チョロいと勘違いしそうなくらい
とんでもない確率で当たってくれたから楽しかったけど
本来の1/12?程度だったらと思うと寒気がするわ
なんせ1発/3000円程度の台だったからな
単純計算で36000円打ち込んで16000円のバック
恐ろしすぎる

172: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/16(金) 17:49:37.33 ID:KC3F8h/+
直営店ってどんな状況?誰か教えてヽ(´ー` )ノオクレヨン

182: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/17(土) 02:34:13.47 ID:KxJfzo6U
>>172
とある店舗では初日に当たりナシ終了台が存在するような状況
夕方解放じゃなく、朝から打てる状態でね

すげぇよな、最速導入から4日後の導入
つまり釘調整のノウハウがある程度たまった状態からこれ
絶対に勝たせてなるものかという強い意思を感じる

183: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/17(土) 16:54:59.92 ID:D9BDO81f
>>182
アリガト!(´▽`)
ちゃんと運用してる店はないのかね(´-ω-`)

176: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/16(金) 23:52:05.90 ID:Yqo+QmMS
おかわりの無い王将だよね
液晶依存の人は耐えれんのでは

177: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/17(土) 00:04:45.30 ID:1fsqEDs2
そもそも液晶依存の人には
数千円に一回の飛び込み
一万使って下段にすら辿り付けないなんてザラ
ってゲーム性に耐えられないよ

188: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2016/09/21(水) 12:20:11.68 ID:RQxn/lUd
超絶ボッタくれるネカセとかが最初からホールに知らされてそう
まぁ今のホールでは打てんだろうな
一玉下段に入ったのを30秒眺めて満足して帰る事になりそう

引用元:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1472282784/


スポンサーリンク