|
|
サミーの新台「CR蒼天の拳 天羅」のボーダーに関する話題です。
低めのボーダーに驚き!
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、確率計算 分析結果の解説(高ベース機用)に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/201.2(内潜伏回転数182.8)
├実質継続確率:90.4%(ヘソ24.6%、電チュー97.4%)
├平均連チャン回数:23.23回(平均42.3R獲得)
├連チャン平均差玉:4,536個(標準偏差15,081個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.76%
総大当たり回数分布 【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
【平均総回転数:165、494、988回転】
├最頻値:1.0、3.0、6.0回
├平均値:11.5、34.5、68.9回
├標準偏差:24.7、43.3、60.7回
├歪度:4.050、2.245、1.391
└突度:21.731、6.399、2.084 性能指標
├削り無等価ボーダー:18.3回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/7.9回転
├電サポ率:64.8%(回転数)、9.4%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.131倍(ベース32.6)
└95%収束:2,548,240回転(初当たり16,988回分)
ボーダーライン
【貸250玉/千円、貯玉利用2500玉/日】
【無効玉補正:4.7%(アタッカー削り4.7%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間、無制限】
├4.00円交換:19.2、19.2、19.2、19.2回転/貸250玉
├3.57円交換:20.6、20.3、20.2、20.2回転/貸250玉
├3.33円交換:21.4、21.0、20.9、20.8回転/貸250玉
├3.00円交換:22.9、22.2、22.0、21.8回転/貸250玉
└2.50円交換:25.8、24.6、24.2、23.9回転/貸250玉
※一部抜粋
サミーの新台パチンコ「CR蒼天の拳 天羅」のスペックに関する話題です。
先日お伝えした「CR蒼天の拳 天羅」のスペック情報をもとにボーダーを団塊おやじの趣味ブログさんが算出されていました。
これによると等価のボーダーは千円当たり19.2回になるみたいです。削り等がなければ、18.3回だとか。
もちろん潜伏も考慮しての値になっているんでしょうが、先日スペックを見た限りでは1Kあたり相当回らないと厳しいのでは。との個人的印象だったので驚きました。ボーダーって計算してみないとわからないんものですね。
団塊おやじの趣味ブログさんはこちらからhttp://dankaipachi.cocolog-nifty.com/blog/
コメント
コメント一覧 (11)
熱意は認めるし、色々掲載してて好きなんだけど、おしいんだよな・・・
ざっくりとボーダーは20後半~やね
ガンダムみたいにエナが多くなりそう
コメントする