スポンサーリンク

95079b31

446: 2019/03/16(土) 07:59:24.43 ID:BVkRjXL/0
4号機打ったこと無いワイ。
上司からGODで5万枚は出した。10万枚近くまで出してる人もいた。って聞いたんやけど実際そんな出るん?
てか換金所もそんなに処理できるんか?

448: 2019/03/16(土) 08:10:06.60 ID:9uxGkfP3p
>>446
5万枚はあった
10万枚はむりぽ、朝からずっと天国でもせいぜい8万枚ぐらいでしょ

450: 2019/03/16(土) 08:30:39.20 ID:BVkRjXL/0
>>448
8万枚くらいまでならあり得るんか。夢があるな。
てか5万枚って箱何箱積むんや。1箱800枚くらいしか入らんから65箱も詰むんか?

452: 2019/03/16(土) 08:45:06.08 ID:z6ijlFzVa
>>450
3号機4号機の時代の箱は小さい箱で1,500枚、大きめの箱で4,000枚入る店が多かった

455: 2019/03/16(土) 09:22:28.26 ID:BVkRjXL/0
>>452
4000枚とかすげぇでかいなw
それ10箱積んでみたいな。もう無理だけど

466: 2019/03/16(土) 13:02:17.44 ID:d6QqgioUr
>>455
パチンコの大箱(権利物一発台、羽根定量用)の流用も結構あったから
しかも今と違って上げ底なしで直角な箱が多かった
別積みは バケツ、千両箱、樽、クリアコンテナが多かったかな
当時の別積みは見た目の圧が凄かった

447: 2019/03/16(土) 08:02:21.57 ID:vHfOV0qv0
交換所まで店員についてきてもらって100万円握りしめて店前にタクシー呼んで帰るんやで

450: 2019/03/16(土) 08:30:39.20 ID:BVkRjXL/0
>>447
やっぱ盗みとかあるからそう言う対策せなアカンのやな

451: 2019/03/16(土) 08:34:24.55 ID:/toAQZsx0
高額交換する際には店員に言えばエスコートとかしてくれたようだな
俺自身はその頃の最大換金額が20万程度だったからその機会に恵まれなかったが・・・

453: 2019/03/16(土) 08:55:04.69 ID:be3FyyQWp
13時に30万換金は2回あったわ。いい時代でしたね
でも5chで言われてる程勝って当たり前って時代でも無かった
破産や自殺はかなりあったはず。パチ屋の隣にサラ金が当たり前の時代だったしね

456: 2019/03/16(土) 10:00:40.65 ID:9uxGkfP3p
>>453
これ言うとまた変なのが湧いてきちゃうかもだけど、4号機が簡単に勝てたというのは思い出補正よね。
たしかに常勝ルートは存在したけど、それ相応の時間と労力をかける必要があって、それはかなりのハードワークだった。
だから多くのひとは普通に負けてた訳で、現在より何倍もパチ屋が存在したのは、それだけ多くのひとが負けまくってたってことよね。

461: 2019/03/16(土) 11:54:54.63 ID:jf8TS9m3a
>>456
よくこのスレでも4号機時代は機種情報調べて下見してきちんと打つべき台を打てばバカでも勝てたとかいう煽るような書き込み見るけど、それやってる時点でバカではないからね
本当に適当に打ってたら勝てない、ここみてるような人は勝ってたのはわかるけど

489: 2019/03/16(土) 20:59:41.12 ID:CUjh+h3i0
>>453
そりゃ何も考えずに突っ込む中毒者がいるからな
金を稼ぐならゴット、吉宗、北斗なんて触らない
天井システムとストックを把握してる人には旨かった

463: 2019/03/16(土) 12:21:47.53 ID:hXBudYYFa
機種情報調べて下見してきちんと打つべき台を打てばバカでも勝てた

それがスロットにおける立ち回りなんだから
それやってれば5号機でも6号機でも勝てるし

464: 2019/03/16(土) 12:50:44.55 ID:jf8TS9m3a
>>463
うん、だからそれができてる時点でバカではないって話ね

465: 2019/03/16(土) 12:53:39.52 ID:9uxGkfP3p
機種の特性を十分に把握し、ホール状況を事前に下調べし、設定が入り判別できる台だけを打ち、朝一から打つがツモれなくとも無駄打ちはせず、常に左記の打ち方を徹底し続ける

これやれるひとがバカと呼ばれるの?
社会的にはバカと呼ばれるだろうけど

471: 2019/03/16(土) 15:44:13.24 ID:XT9Cu+aa0
店舗状況と機種情報を下調べして勝ちに行くこと自体は
そこまで難しいことじゃないし多少語弊があるかもしれんがバカでもできたって
言えるくらい難易度が低かったのは事実かな
ただそれすらやってない人とかそもそも無知識で遊びで打ってるような人の
比率もすごく高かったからね
ネットとかスマホがそこまで発達してなくて情報伝播の速度が
まだ低かった時代だからこそあり得た状況だったと思うよ
今専業で勝ってる人は情報が溢れかえった状況の中で更に周りと差を
付ける必要があるからできてる人は本当にすごいと思うわ

474: 2019/03/16(土) 17:14:21.45 ID:c3Q3Obef0
>>471
「今はスマホで調べられるから~」って言い出す奴が定期的に出るが
昔だってガラケーで解析は見られるし
今だってスマホでその場で調べた付け焼き刃の知識じゃ何もわかんねぇぞ

今だってリール配列すら見ずに打ち出すバカが多数で
レア役示唆の派手な演出が来て、慌てて横のプラカード見る奴とかしょっちゅうだしな
プラカードに「右リールはフリーでOK」て書いてるのに右リール必死にスイカ狙ったり
レア役示唆が来る度毎回プラカード見たりなんてのも
「あぁこういう人のおかげでパチ屋や俺らが美味しい思いしてんだな」て思うよ

476: 2019/03/16(土) 17:25:56.24 ID:XT9Cu+aa0
>>474
まあどれくらい昔かにもよるよね
北斗とか4.5号機くらいまでくるとある程度のことは携帯で調べれた気がするしね
ただそれ以前だとまともな解析なんて載せてるところも少なかったし
そもそも携帯端末でなにかを調べるって文化がまだまだ普及してなかったんだよ
だから程度の差こそあれ知識格差が埋まりにくかった時代ではあったと思う

478: 2019/03/16(土) 17:56:30.96 ID:t4dEO1wE0
4号機は毎日万枚当たり前で養分が沢山いたから勝ちまくりだったでいいんだよ

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1552129341/


スポンサーリンク