|
|

104: 2022/09/19(月) 20:57:10.96 ID:wGBz14aB0
享楽はSAOアズールレーンで年間覇権が約束されてるから正直ティガとか関係ないんだけどな
115: 2022/09/19(月) 22:35:31.46 ID:DgiiWoM50
>>104
あのメーカーアニメ版権ヒットさせたことある?
あのメーカーアニメ版権ヒットさせたことある?
170: 2022/09/20(火) 09:01:13.79 ID:j4ttDQpld
京楽はアニメ版権に手を出さないでくれ
171: 2022/09/20(火) 09:08:30.36 ID:ZGYZyKqv0
まどマギ手放さねえかなあ
116: 2022/09/19(月) 22:39:00.48 ID:Citei6/Z0
あしたのジョーは良く打ったなぁ
118: 2022/09/19(月) 22:46:28.24 ID:BlHt0AgXF
京楽ギアスはプチヒットくらいじゃないかな
ライバルが居なかったのとスペックがクソ甘かったから人気出た
演出よりもスペックというのを証明してくれた良い台だと思うよ
演出面は文句の方が遥かに多かったし
ライバルが居なかったのとスペックがクソ甘かったから人気出た
演出よりもスペックというのを証明してくれた良い台だと思うよ
演出面は文句の方が遥かに多かったし
119: 2022/09/19(月) 22:54:51.54 ID:pDCJweN80
>>118
スペックは甘かったかもしれんが
ジジババ向けの京楽台で若者向け版権ってチグハグさで
どっちにも受けず稼働伸びず、結局釘ガン締めで
「はぁ?何この釘???」てなってた記憶しかねぇ
スペックは甘かったかもしれんが
ジジババ向けの京楽台で若者向け版権ってチグハグさで
どっちにも受けず稼働伸びず、結局釘ガン締めで
「はぁ?何この釘???」てなってた記憶しかねぇ
120: 2022/09/19(月) 23:18:21.33 ID:HM0OA7f4a
京楽ギアスがプチヒットとか嘘言うなよ
どう贔屓目に見てもコケてただろ
どう贔屓目に見てもコケてただろ
121: 2022/09/19(月) 23:20:23.34 ID:SNk1mBrC0
京楽ギアスとか記憶にすらない
122: 2022/09/19(月) 23:20:53.29 ID:BlHt0AgXF
こっちの地域ではずっと残ってたからプチヒットくらいはあげても良いかなと思ったわw
123: 2022/09/19(月) 23:22:02.12 ID:Citei6/Z0
ギアスはコケてはないと思うが
124: 2022/09/19(月) 23:37:40.42 ID:7apRE7Bz0
京楽ギアスは右打ち時の生存率が上がるのおばさんとガセるカウントダウンしか覚えてない
125: 2022/09/19(月) 23:38:16.05 ID:IVioYTeD0
言うほど甘かったか?
ボーダー18くらいだったろ
ボーダー18くらいだったろ
126: 2022/09/19(月) 23:51:58.02 ID:4LFz+8Oq0
京楽ギアスは大ヒットではないにしても結構ロングランだったから十分成功したでしょ
黄門寿2700
真花月
京楽ギアス
009絆
この辺と一緒に残ってたイメージ
009だけ別格感あるけど
黄門寿2700
真花月
京楽ギアス
009絆
この辺と一緒に残ってたイメージ
009だけ別格感あるけど
127: 2022/09/19(月) 23:52:51.54 ID:R+OC8qO30
スロもパチもしょーもない台しかないギアスにおいて
唯一少し面白いのが京楽ギアス
サミーのC.C.バージョンは少し面白かったがもう誰もスロなんか打ってなかった
唯一少し面白いのが京楽ギアス
サミーのC.C.バージョンは少し面白かったがもう誰もスロなんか打ってなかった
128: 2022/09/19(月) 23:58:33.65
仕置人というP機の一つの大きな転換点になった名機忘れんな
129: 2022/09/20(火) 00:09:54.62 ID:pOFLQjeZ0
ギアスがコケたは流石にないわ
こいつと太王四神記は長く設置されてるホールが多かったからヒットだよ
こいつと太王四神記は長く設置されてるホールが多かったからヒットだよ
163: 2022/09/20(火) 08:41:43.55 ID:GSO7EG5i0
>>129
昔の京楽は良かったな
太王四神記はライトミドルで100回時短付いたし
あのスペックで他の台も出してほしかったな
昔の京楽は良かったな
太王四神記はライトミドルで100回時短付いたし
あのスペックで他の台も出してほしかったな
130: 2022/09/20(火) 00:21:36.94 ID:wwdIPcqj0
確かに京楽ギアスはバラに1台で長期間置いてる所は多かったな
打ってみたらガッチガチの右もスルー氏んでるのが普通だったけど
打ってみたらガッチガチの右もスルー氏んでるのが普通だったけど
131: 2022/09/20(火) 00:36:42.38 ID:b+VQ/hKb0
199はAKBEという超ヒットがあったからそれ基準で考えてるんじゃないの
あの時代は桁違いのヒットがまだあったよな
あの時代は桁違いのヒットがまだあったよな
137: 2022/09/20(火) 01:16:39.87 ID:Z57VJb9D0
あの頃は京楽全盛期だしみんな京楽なら打つかって感じだったな
まさに今とは真逆だね
まさに今とは真逆だね
139: 2022/09/20(火) 01:19:36.72 ID:ZEzWHBJq0
>>137
あしたのジョーとかライダーマックスエディションは小当たり搭載でしかも小当たりが軽いとかなりクソな要素があった
それでも打ちたくなるくらいSTが面白かったんだがな
今の京楽は右もつまらん
京楽アンチは反転アンチが多いと思うわマジで昔の京楽は良かった
あしたのジョーとかライダーマックスエディションは小当たり搭載でしかも小当たりが軽いとかなりクソな要素があった
それでも打ちたくなるくらいSTが面白かったんだがな
今の京楽は右もつまらん
京楽アンチは反転アンチが多いと思うわマジで昔の京楽は良かった
135: 2022/09/20(火) 01:08:15.83 ID:Hux2yj540
京楽ギアスはヒットしたとは言わないけどコケてはないだろ
140: 2022/09/20(火) 01:22:40.98 ID:rHHlsbPV0
合衆国日本ゾーン
発展しないカウントダウン0
クソザコポコポコタイム
発展しないカウントダウン0
クソザコポコポコタイム
141: 2022/09/20(火) 01:27:04.57 ID:fn5YI1nCM
クソザコポコポコタイムはないわ
142: 2022/09/20(火) 01:33:41.17 ID:fn5YI1nCM
銭形平次は言うまでもなくABK48、プロポーズ大作戦、スケバン刑事、コードギアス…仏壇枠の台でこいつらより長く稼働した台ある?
145: 2022/09/20(火) 02:23:41.67 ID:tL5QRx3t0
>>142
ニューギンでP機で慶次漆黒より稼働した機種ある?って聞いてるようなもんだぞ
ニューギンでP機で慶次漆黒より稼働した機種ある?って聞いてるようなもんだぞ
143: 2022/09/20(火) 01:34:28.08 ID:fn5YI1nCM
まぁ当時とは遊戯人口が全く違うけど…
144: 2022/09/20(火) 01:42:00.29 ID:VRMZlawM0
京楽はヒット云々じゃなくもれなく飛ぶだろw
155: 2022/09/20(火) 07:32:30.99 ID:hW3eL6yXr
京楽の思い出話してるけど、とうとう潰れるの?
156: 2022/09/20(火) 07:47:57.35 ID:+/LG4fkka
高尾はともかく京楽が潰れるなんてのはそうそうねーんじゃねえかなあ
今はもうどれくらいパチンコ真面目につくってるのかわからんけど、別事業が巨大すぎて俺の中では既にあんまりパチメーカー感なくなってるわ
雪印とか日野クラスの社会的影響力の大きい不祥事がなけりゃそうそう簡単に傾かんし、パチ業界は不正が収まらんが逆に即死級の事件も起きにくいし
かつての大東音響とかパル工業みたいにメーカー自ら不正台を出したところで世間から超バッシングを受けるかというと…
今はもうどれくらいパチンコ真面目につくってるのかわからんけど、別事業が巨大すぎて俺の中では既にあんまりパチメーカー感なくなってるわ
雪印とか日野クラスの社会的影響力の大きい不祥事がなけりゃそうそう簡単に傾かんし、パチ業界は不正が収まらんが逆に即死級の事件も起きにくいし
かつての大東音響とかパル工業みたいにメーカー自ら不正台を出したところで世間から超バッシングを受けるかというと…
165: 2022/09/20(火) 08:47:45.56 ID:aGclN5dSp
京楽はライトミドル路線に戻してミドルはサブにした方が良いと思うわ
冬ソナや仕事人も1/199-1/250くらいならターゲットの中高年も打ち易いし需要がある
冬ソナや仕事人も1/199-1/250くらいならターゲットの中高年も打ち易いし需要がある
169: 2022/09/20(火) 08:56:28.88 ID:c+vHo8VNd
>>165
ライトミドルの超乱舞も乃木坂が需要あったか
闇ライダー稼働貢献3週間GANTZ3稼働貢献4週間と比較すれば乃木坂は超大ヒットかもしれんが
ライトミドルの超乱舞も乃木坂が需要あったか
闇ライダー稼働貢献3週間GANTZ3稼働貢献4週間と比較すれば乃木坂は超大ヒットかもしれんが
174: 2022/09/20(火) 10:08:04.00 ID:aGclN5dSp
>>169
そもそも京楽の持ってる版権はライトユーザー向けなんだよな
AKB3やまどかの最大の失敗は最初からライトミドルで出さなかった事
1/319に拘らなくてもヒットは産めるし、店も1/319じゃないと利益取れないわけじゃ無い
そもそも京楽の持ってる版権はライトユーザー向けなんだよな
AKB3やまどかの最大の失敗は最初からライトミドルで出さなかった事
1/319に拘らなくてもヒットは産めるし、店も1/319じゃないと利益取れないわけじゃ無い
180: 2022/09/20(火) 11:09:59.96 ID:W4RK2QlPa
>>174
全く逆。ライトミドルは豚しか打ってない。乃木坂やシンフォギアがそう。ミドルにしないと一般客取り込めないよ
全く逆。ライトミドルは豚しか打ってない。乃木坂やシンフォギアがそう。ミドルにしないと一般客取り込めないよ
182: 2022/09/20(火) 11:27:11.11 ID:LJ4ajWLKd
>>180
もう一般客なんてかなり少ないだろ海の稼働も減ったしな
エヴァ、リゼロ打ってる人も同じスペックで版権がサラリーマン金太郎とか遠山の金さんなら打ってないよ
アスカ、レイ、カヲル、レムみたいな可愛い子いないと打たない豚ばかり
もう一般客なんてかなり少ないだろ海の稼働も減ったしな
エヴァ、リゼロ打ってる人も同じスペックで版権がサラリーマン金太郎とか遠山の金さんなら打ってないよ
アスカ、レイ、カヲル、レムみたいな可愛い子いないと打たない豚ばかり
167: 2022/09/20(火) 08:50:20.63 ID:/sLcqY/0M
京楽はスペックじゃなくて台枠と演出が問題やな
どの台打っても演出が同じだから飽きるんだよな
どの台打っても演出が同じだから飽きるんだよな
168: 2022/09/20(火) 08:55:18.55 ID:vKZsOmUsd
背景のミニキャラ予告とか仕置人移行ほぼなくて演出フローがほぼ過去作と一緒なんだよね
追加される演出も煽りで終わるやつばっかでスペック変えても打つ価値感じない
追加される演出も煽りで終わるやつばっかでスペック変えても打つ価値感じない
175: 2022/09/20(火) 10:12:26.48
お前らの京楽への憎しみなんなの?
ずっとネチネチ叩いてて気持ち悪い
ずっとネチネチ叩いてて気持ち悪い
177: 2022/09/20(火) 10:38:07.86 ID:VOnMRwy60
憎しみの原点は「1時間後にまた会おう!」だな
気に入って打ち込んでいた台の隣と後ろにそのクソ公害台がそびえ立っていたんだ
誰も座っていないのに爆音・猛烈な光量を被爆して俺は血の涙を流しながら耐えてた
気に入って打ち込んでいた台の隣と後ろにそのクソ公害台がそびえ立っていたんだ
誰も座っていないのに爆音・猛烈な光量を被爆して俺は血の涙を流しながら耐えてた
188: 2022/09/20(火) 11:59:56.29 ID:JLR0Tvue0
ティガで他のメーカーが気付かなかったことやってるのに手抜きは無いだろスペックの開発は優秀なんだよ
演出と見せ方がヘタクソなだけであって
演出と見せ方がヘタクソなだけであって
189: 2022/09/20(火) 12:02:52.52 ID:ejpervZaa
右で削りまっせー!な仕様さえなければな
191: 2022/09/20(火) 12:19:40.88 ID:Cf0d6/Gk0
スペックは別に良いよ
とにかく筐体と演出だよ
とにかく筐体と演出だよ
192: 2022/09/20(火) 12:24:06.23 ID:kLFs5aUzr
歌舞伎ソード黒ひげドッ火山の時代に戻って
195: 2022/09/20(火) 12:30:19.29 ID:u65FYw+Gd
仕事人で台枠変えてきたらきたでみんな前に戻せって文句言うのが目に見える
上に鳩時計みたいなの役物付けてそれが開いてトランペット出てきてチャラーチャラチャラーラー演奏するに決まってる
上に鳩時計みたいなの役物付けてそれが開いてトランペット出てきてチャラーチャラチャラーラー演奏するに決まってる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1663500097/
コメント
コメント一覧 (6)
隣や後ろに設置されてたらもう最悪だよ
ビート板とか押して参るとかは間違ってるけどまだ作品に対して目立たせようとしてるっていう感が理解できる
京楽は枠とか演出を合わせるんじゃなくて京楽に合わせて作ってるから○○京楽verって言われる
後、振動がムカつく
チャージ!
周りも同じことしてるのに京楽がやるとフルボッコだもんな
ただでさえ筐体デカくてマイナスなのに
爆音or無音
玉詰まり(玉飛ばない)
不快な振動
出す台出す台ほとんど同じ演出
パチンコの大事な所が全滅してるし、何年経っても上記を改善しようとしない
どう考えてもヘイトの塊やろ
もうわざとやってるとしか思えないレベル
頑なに意地で仏壇辞めないのが全てだとおもう。必殺仕事人専用に留めていればここまで酷くなることはなかった。
ホールで地味にまどマギのパチンコに稼働があるのはそこも大きいし
コメントする