|
|

1: 2022/12/07(水) 18:40:40.99 ID:YjIn1Acx0
どうすんのこれ
2: 2022/12/07(水) 18:40:51.49 ID:YjIn1Acx0
原作も新刊でないし
3: 2022/12/07(水) 18:41:24.19 ID:Tse0sbkv0
ホンマいつやるんやこれ。ずっと待ってるんやが
4: 2022/12/07(水) 18:41:36.92 ID:EkwYguicM
パチスロマネーゲットしたしそのうちやるやろ
5: 2022/12/07(水) 18:41:46.04 ID:x0Vtcrng0
これ面白いんか?
7: 2022/12/07(水) 18:42:25.37 ID:YjIn1Acx0
>>5
軍オタなら面白い
ライン戦線編は名作や
軍オタなら面白い
ライン戦線編は名作や
19: 2022/12/07(水) 18:49:39.27 ID:pbc/HrBTM
>>5
これ読むなら児島襄のヒトラーの戦い読んだ方がマシ
これ読むなら児島襄のヒトラーの戦い読んだ方がマシ
6: 2022/12/07(水) 18:41:50.35 ID:xpc6wy/00
作品の名前がキモイわ
8: 2022/12/07(水) 18:42:34.72 ID:Npgoti1ur
漫画もあんま進んでないし
9: 2022/12/07(水) 18:42:48.23 ID:YjIn1Acx0
>>8
まあ漫画は丁寧にやってるから
まあ漫画は丁寧にやってるから
10: 2022/12/07(水) 18:43:12.80 ID:rQs+ma2Hd
ソ連が勝つアニメなんてやれるわけないよね?
11: 2022/12/07(水) 18:43:27.34 ID:xRuvwUJh0
つまんねーから当然
12: 2022/12/07(水) 18:43:52.91 ID:o3h4aHAh0
アニメ見たいと思ったけどAmazonプライムから無くなってた
13: 2022/12/07(水) 18:43:53.11 ID:9gQOxmzw0
いせかるにて最弱
14: 2022/12/07(水) 18:44:32.38 ID:mbDVYlFE0
漫画おもんないねんけどアニメはどうなん?
16: 2022/12/07(水) 18:45:59.95 ID:YjIn1Acx0
>>14
アニメは会話はしょりまくって派手なバトルシーン詰め込んでるな
アニメは会話はしょりまくって派手なバトルシーン詰め込んでるな
25: 2022/12/07(水) 18:52:34.43 ID:mbDVYlFE0
>>16
サンガツ
どうせ会話も勘違いコントなんだしそっちのが良さそうな気もする
サンガツ
どうせ会話も勘違いコントなんだしそっちのが良さそうな気もする
33: 2022/12/07(水) 18:56:05.50 ID:YjIn1Acx0
>>25
軍事政治の謀略とかほんまに全部すっ飛ばされてるから単体作品として考えるとワイはそこが不満やけど原作既読者・アニメ勢どっちにも需要なさそうやしまあ正解やな
軍事政治の謀略とかほんまに全部すっ飛ばされてるから単体作品として考えるとワイはそこが不満やけど原作既読者・アニメ勢どっちにも需要なさそうやしまあ正解やな
15: 2022/12/07(水) 18:45:11.38 ID:tHM8raWi0
モスクワレ×プを再現するのは無理やししゃーない
17: 2022/12/07(水) 18:47:19.21 ID:FVn6LsLer
実際マジでロシアのせいだと思う
20: 2022/12/07(水) 18:49:47.22 ID:j4ZAsWmvd
幼女はもうちょい何か流行らせる方法なかったかなーって思うは
けもフレと同時期だったんだっけ
けもフレと同時期だったんだっけ
24: 2022/12/07(水) 18:52:22.90 ID:SpxHOtJwM
>>20
何もかもけもフレに食われて終わった
何もかもけもフレに食われて終わった
21: 2022/12/07(水) 18:50:38.55 ID:g3zw//Cxd
タイトルで損しすぎ
22: 2022/12/07(水) 18:51:17.56 ID:UEH5bDqZ0
キャラデザガチャ地味に外してたろ
26: 2022/12/07(水) 18:53:46.96 ID:YjIn1Acx0
>>22
実際見るとコメディ描写がおもろいからあのキャラデザもまあありかなって
ムーミンも愛嬌があって可愛い
実際見るとコメディ描写がおもろいからあのキャラデザもまあありかなって
ムーミンも愛嬌があって可愛い
23: 2022/12/07(水) 18:51:53.26 ID:w3RlA7z7a
何か中途半端なんだよな
おっさんキャラもみんな幼女にすべきだったか
おっさんキャラもみんな幼女にすべきだったか
27: 2022/12/07(水) 18:54:01.38 ID:Li+fG7oF0
アニメはなんであんなキャラデザになったのか
28: 2022/12/07(水) 18:54:18.28 ID:fA5lXxzw0
意外とおもろい
29: 2022/12/07(水) 18:54:38.61 ID:1oRKfilD0
イヤホンつけて見ると耳が痛いアニメ
30: 2022/12/07(水) 18:54:47.49 ID:mbDVYlFE0
そんなキャラデザあかんのか…
画力あるタイプの漫画ではあるが
画力あるタイプの漫画ではあるが
32: 2022/12/07(水) 18:55:31.62 ID:Li+fG7oF0
>>30
漫画は有能やぞ
漫画は有能やぞ
34: 2022/12/07(水) 18:56:39.38 ID:mbDVYlFE0
>>32
知っとる
画力高い漫画やからアニメは比べられてしまうんかなって言葉足らずやった
知っとる
画力高い漫画やからアニメは比べられてしまうんかなって言葉足らずやった
35: 2022/12/07(水) 18:56:39.62 ID:uj8kNa2Y0
>>30
キャラデザがアカンのはアニメや
原作と漫画は有能
キャラデザがアカンのはアニメや
原作と漫画は有能
31: 2022/12/07(水) 18:54:51.47 ID:YRT9bzQ+0
ミリタリー風魔法ファンタジーアニメだった
36: 2022/12/07(水) 18:56:47.14 ID:z31soBOg0
はやく糞袋を解体してくれよ
そろそろやろ
そろそろやろ
37: 2022/12/07(水) 18:57:47.50 ID:uj8kNa2Y0
最近の原作はゼートゥーア戦記に改題したほうが良くなってきてる
はやく続き読ませて欲しいわ
はやく続き読ませて欲しいわ
38: 2022/12/07(水) 18:57:51.72 ID:uYLbtrbfd
タイトルがあかんよ
プリキュアみたいなのと勘違いされる
プリキュアみたいなのと勘違いされる
39: 2022/12/07(水) 18:57:52.92 ID:8Hu+BALJ0
アニメのキャラデザがね…
原作にも漫画にも似てないのほんま何でなんや
原作にも漫画にも似てないのほんま何でなんや
40: 2022/12/07(水) 18:58:18.32 ID:8IVarZhPr
幼女である必要性が皆無
41: 2022/12/07(水) 18:58:29.28 ID:z31soBOg0
今月の幼女戦記はついに同志ロリヤがターニャを目にしたぞ
42: 2022/12/07(水) 18:59:39.72 ID:KSH53w6D0
メアリスーが出て来てゴミ化したよね
44: 2022/12/07(水) 19:00:52.43 ID:uj8kNa2Y0
>>42
劇場版はさすがにやりすぎやったと思う
映像にされると奴はクドすぎる
劇場版はさすがにやりすぎやったと思う
映像にされると奴はクドすぎる
43: 2022/12/07(水) 18:59:53.94 ID:cf7gRg/k0
空飛ぶビート板にのってクソ古そうな銃で戦ってて笑った
コメント
コメント一覧 (2)
タイトルで舐めてたが
コメントする