|
|
371: 2023/09/26(火) 11:23:40.49 ID:wg8SKEQL0
372: 2023/09/26(火) 11:53:08.40 ID:Rez3eb8JH
当たり前だがPV見るだけなら面白そうに見えるな
373: 2023/09/26(火) 11:55:17.25 ID:2AYa+xgY0
頂点宣言とか言ってクソ台出したモンキーターン(笑)
374: 2023/09/26(火) 11:56:31.49 ID:b32/L/FBd
376: 2023/09/26(火) 11:58:19.80 ID:Rez3eb8JH
>>374
最低継続率2%w
最低継続率2%w
377: 2023/09/26(火) 12:07:59.80 ID:ukzljYB+0
山佐はPVと音楽だけは一流だかんね
389: 2023/09/26(火) 16:46:37.70 ID:jyjaHUEr0
モンキーターンってパチンコも流行ったことないけど
なんでスロットやパチンコの版権として長生きしてんだ?
なんでスロットやパチンコの版権として長生きしてんだ?
393: 2023/09/26(火) 16:57:17.61 ID:/gvVrOGW0
>>389
初代スロモンキーターンは当時かなりヒットしたけどね
初回5000台から最終7万台まで販売台数伸びたし今で例えればカバネリみたいな感じだよ
初代スロモンキーターンは当時かなりヒットしたけどね
初回5000台から最終7万台まで販売台数伸びたし今で例えればカバネリみたいな感じだよ
395: 2023/09/26(火) 17:08:10.30 ID:Rez3eb8JH
>>389
初代が大ヒットしたから
初代が大ヒットしたから
390: 2023/09/26(火) 16:49:56.49 ID:3mK/CR9f0
そう思ってるのがお前だけなんだろう
391: 2023/09/26(火) 16:51:11.52 ID:PezoSPev0
パチンコはメーカーが三流
394: 2023/09/26(火) 17:04:30.21 ID:Vkee5kKm0
ARTのみで純増2枚だっけ?当時としてはトップの出玉スピードだったな
396: 2023/09/26(火) 17:10:16.50 ID:/gvVrOGW0
システム自体は当時斬新だったし
初代モンキーターンに思い入れ有るユーザーは多いんじゃない?
その後のキュロゴス2やキン肉マン2でヤマサは終わった感有るけどさ・・・
KPEがモンキーシステムパクって戦コレ
出したんだっけか
初代モンキーターンに思い入れ有るユーザーは多いんじゃない?
その後のキュロゴス2やキン肉マン2でヤマサは終わった感有るけどさ・・・
KPEがモンキーシステムパクって戦コレ
出したんだっけか
434: 2023/09/26(火) 23:55:37.57 ID:BxIsD7iSa
>>396
SANYOが4号機番長オマージュの天外魔境ピンポン出してそれをブラッシュアップしたのがモンキーって印象
個人的には初代モンキーより戦コレ2のほうが好き(比べるものではないけど)
SANYOが4号機番長オマージュの天外魔境ピンポン出してそれをブラッシュアップしたのがモンキーって印象
個人的には初代モンキーより戦コレ2のほうが好き(比べるものではないけど)
437: 2023/09/27(水) 00:10:31.90 ID:KvgrCOTG0
>>434
コンマイが上手くモンキーシステムパクって戦コレやまこまこ作った感有るわ
コンマイが上手くモンキーシステムパクって戦コレやまこまこ作った感有るわ
400: 2023/09/26(火) 18:05:37.50 ID:/gvVrOGW0
モンキーターンって原作読むと主人公波多野が二股かけたヤバイヤツとか
分からんしな?
分からんしな?
423: 2023/09/26(火) 21:18:05.22 ID:Ek2Q5u5C0
初代 神
2代目 まあまあ
3代目 どうすりゃいいんですか
4代目 まあまあ
2代目 まあまあ
3代目 どうすりゃいいんですか
4代目 まあまあ
428: 2023/09/26(火) 22:50:09.86 ID:6SltZaKd0
モンキーターンて何がウケたんだっけ?
430: 2023/09/26(火) 23:26:44.10 ID:Vkee5kKm0
>>428
高純増とモードでのゲーム数当選
高純増とモードでのゲーム数当選
435: 2023/09/26(火) 23:58:09.35 ID:Vkee5kKm0
初代モンキーと番長2が同じぐらいの時期だっけ?その後からゲーム数の台増えたよな
438: 2023/09/27(水) 00:22:33.92 ID:FBwhuu6s0
モンキー楽しみ
439: 2023/09/27(水) 00:38:19.72 ID:q2NN0COJ0
山佐ってスロット一本でここ数年ヒット作皆無なのによく潰れないな
445: 2023/09/27(水) 01:04:29.14 ID:KvgrCOTG0
>>439
ヤマサは多数の航空機や海外の不動産持ってたりかなり資産有るんだよな
ヤマサは多数の航空機や海外の不動産持ってたりかなり資産有るんだよな
440: 2023/09/27(水) 00:41:59.07 ID:+YsQKREI0
むしろどこに潰れる要素があるんだ?
聞き馴染みのないメーカーじゃあるまいし
聞き馴染みのないメーカーじゃあるまいし
441: 2023/09/27(水) 00:50:20.78 ID:1Tlh7+VQ0
特許持っててこまめに台数絞って流用しても潰れた西陣
手堅く黒字にしつつ特許でも稼ぐ平和
詳しく調べたら経営の教材になりそうだな
手堅く黒字にしつつ特許でも稼ぐ平和
詳しく調べたら経営の教材になりそうだな
442: 2023/09/27(水) 01:01:01.16 ID:HrUowVM60
ARTの元祖は天外魔境だけど、モンキーで大ヒットしたんだよな。山佐凄い、俺、凄い!
455: 2023/09/27(水) 02:55:18.67 ID:pFRsjQiO0
>>442
菊五郎えらい!
菊五郎えらい!
449: 2023/09/27(水) 01:31:19.33 ID:LteAYVGi0
サミーのボンバーマンビクトリー、SANYOの天外魔境
この頃はバチスロから離れてて打たなかったけど今なら天外魔境打ってみたいなぁ
桃太郎シリーズはさくまあきらの許可が難しいんだっけか?
この頃はバチスロから離れてて打たなかったけど今なら天外魔境打ってみたいなぁ
桃太郎シリーズはさくまあきらの許可が難しいんだっけか?
452: 2023/09/27(水) 02:37:28.02 ID:61fNbmyh0
>>449
海物語で出したよ桃鉄
海物語で出したよ桃鉄
453: 2023/09/27(水) 02:46:32.87 ID:KvgrCOTG0
今出てる桃鉄も任天堂仲介してるからコナミから出せてるし
権利関連はさくま次第だろうね
コナミも出せるなら自社で出すやろうし
権利関連はさくま次第だろうね
コナミも出せるなら自社で出すやろうし
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする