|
|

1: 2023/11/06(月) 12:45:49.06 ID:bSYEpjCM0 BE:422186189-PLT(12015)
パチンコ店オーナー「ひげ紳士さん」が面白おかしく仕掛ける〝接客の意図”を考察してみた!
https://g-journal.jp/2023/09/post_360386.html
https://g-journal.jp/2023/09/post_360386.html
4: 2023/11/06(月) 12:47:35.95 ID:7+cwqCDQ0
店員が若い女性
7: 2023/11/06(月) 12:49:25.01 ID:Hc2qb4TE0
>>4
昇給する前にクビにするから人件費が安い
これ割りと重要
昇給する前にクビにするから人件費が安い
これ割りと重要
59: 2023/11/06(月) 16:02:32.05 ID:4jnupQUC0
>>4
バイトの若い女は社員の愛人候補
バイトの若い女は社員の愛人候補
5: 2023/11/06(月) 12:48:09.28 ID:7/XN9bDH0
グーグルマップのレビューでボロクソ叩かれてた近所のパチンコ屋もついに閉店したわい
8: 2023/11/06(月) 12:50:56.06 ID:8qcrMGda0
周囲にバカが多く住んでる。
15: 2023/11/06(月) 12:57:03.73 ID:0NR1mrbc0
>>8
これ実際大きいだろうな
並以上の収入ある人が多く住む自治体や地区のパチ屋はマジで潰れていってる
これ実際大きいだろうな
並以上の収入ある人が多く住む自治体や地区のパチ屋はマジで潰れていってる
9: 2023/11/06(月) 12:51:09.41 ID:CDM6RT+70
出玉だろ
10: 2023/11/06(月) 12:52:10.04 ID:O3huKXUM0
新台入れなくても客来る店は儲かるだろ
12: 2023/11/06(月) 12:54:24.86 ID:cwLD2MSg0
大山のハッピーロードじゃないほうの
パチスロ屋すっげー並んでんのな、
みんなハロワ行けばいいのに
パチスロ屋すっげー並んでんのな、
みんなハロワ行けばいいのに
54: 2023/11/06(月) 15:45:24.74 ID:rFpUaoYv0
>>12
大山には何気に大手が3社出店してるから集客に必死なんだろう
イベント日に力入れり晒し屋に金払ったり
大山には何気に大手が3社出店してるから集客に必死なんだろう
イベント日に力入れり晒し屋に金払ったり
13: 2023/11/06(月) 12:54:45.27 ID:1ra2bXp80
実家が地方都市だけど、パチ屋つぶれまくってるな。人口減ったのもあるけど、若い連中に金がなかったりソシャゲでも十分満たせてるってのがあるようで。
14: 2023/11/06(月) 12:55:04.68 ID:TV3OrlOk0
特にスマスロスマパチ出てから釘も変わってないのに出ない出ても続かない単発が体感として増えた
都内だが客も減ってるしもはや俺も行けなくなった
実際裏で何かやってるのかな
都内だが客も減ってるしもはや俺も行けなくなった
実際裏で何かやってるのかな
16: 2023/11/06(月) 12:57:27.85 ID:8KWzSuCt0
新台入れなくなったり新聞チラシ入らなくなった店は潰れる前兆
17: 2023/11/06(月) 12:57:36.68 ID:A9YifvoC0
負けて腹立つか、遊んだな~で終わるか
建前どおり遊戯なんだしな
建前どおり遊戯なんだしな
19: 2023/11/06(月) 12:58:29.56 ID:Dzjd4A+50
うちの近所もいつのまにか潰れていた
都内の駅近一等地にこんなギャンブル施設残してる方が異常
よく裏道通るから
3点方式のあの怪しい店が目立ってたんだよね
前通っても何の店かわからなかったけど
表通りのパチンコ屋見てわかったw
都内の駅近一等地にこんなギャンブル施設残してる方が異常
よく裏道通るから
3点方式のあの怪しい店が目立ってたんだよね
前通っても何の店かわからなかったけど
表通りのパチンコ屋見てわかったw
20: 2023/11/06(月) 12:58:32.10 ID:GO8CmEHp0
通勤途中にいつ見ても客より店員の方が多いパチ屋があったけど何年も潰れず営業してた
グループの税金対策かと思ったがチェーン店でも無いんだよな
不思議!
グループの税金対策かと思ったがチェーン店でも無いんだよな
不思議!
23: 2023/11/06(月) 13:06:37.14 ID:dPdlNCkD0
なんか出そうな気がする
パチンコ脳はこれに弱い
パチンコ脳はこれに弱い
24: 2023/11/06(月) 13:08:03.39 ID:FikzD1T60
勝てるかなって夢すら見れない程ガチガチに釘締めて客がいなくなった店長って責任取らされないの?
26: 2023/11/06(月) 13:09:53.42 ID:W0GA1JRE0
>>24
釘とか設定は上からの指示じゃね
中小は知らんが
釘とか設定は上からの指示じゃね
中小は知らんが
27: 2023/11/06(月) 13:13:17.62 ID:S0ONRJIQ0
>>24
釘絞めてる店は遠隔は無いんだなと逆に安心出来るわ
釘絞めてる店は遠隔は無いんだなと逆に安心出来るわ
25: 2023/11/06(月) 13:08:44.49 ID:zHCgagMo0
液晶よりドラム機等を多数導入してる店は生き残る
かなり消費電力が違うらしいよ
最近多い節電モードでさえ1.5~2倍は電気食うらしいし
かなり消費電力が違うらしいよ
最近多い節電モードでさえ1.5~2倍は電気食うらしいし
29: 2023/11/06(月) 13:15:58.25 ID:Wq6ZsuRe0
埼スポのパチ屋もなかなか潰れない
30: 2023/11/06(月) 13:18:20.22 ID:wSK1ufXL0
ファンファクトリー客おらんのに潰れんな
31: 2023/11/06(月) 13:22:25.67 ID:W0GA1JRE0
昔はガラガラのパチ屋は税金対策だ
とかいう人居たけどいなくなったな
とかいう人居たけどいなくなったな
32: 2023/11/06(月) 13:23:14.36 ID:z9oQz6KP0
自制の効かなくなったジジババの集会所だからな。
33: 2023/11/06(月) 13:24:44.13 ID:UL03F9bb0
駅前にあった3軒のパチンコ屋、一番潰れそうなのが残ってでかいのが潰れた。
ランニングコストだな。
ランニングコストだな。
34: 2023/11/06(月) 13:27:33.62 ID:VXaKnIxb0
ちょっと考えたら客に勝たせたら経営できないってわかるだろ
少ない客全員から毟り取らないとな
少ない客全員から毟り取らないとな
35: 2023/11/06(月) 13:28:13.00 ID:Uyo6jkg20
>>1
アイツまだ潰れてなかったのか
しばらくユーチューブのオススメにすら出てこなかったからもう終わったと思ってた
アイツまだ潰れてなかったのか
しばらくユーチューブのオススメにすら出てこなかったからもう終わったと思ってた
36: 2023/11/06(月) 13:30:47.14 ID:q+ciXkvc0
夏は汗かかず涼しく、冬は寒さも無く暖かく、座って楽しむ
こんな極楽な娯楽を店は提供してるんだからお前ら勝てるとかマジで思ってないよな
こんな極楽な娯楽を店は提供してるんだからお前ら勝てるとかマジで思ってないよな
37: 2023/11/06(月) 13:35:12.24 ID:8KWzSuCt0
コロナが始まったここ数年で近所のパチ屋10軒くらいは潰れたなw
38: 2023/11/06(月) 13:37:19.14 ID:W0GA1JRE0
>>37
姫路みたいな田舎ですらコロナ始まってから5件くらい潰れたからな
都会ならもっと酷そう
姫路みたいな田舎ですらコロナ始まってから5件くらい潰れたからな
都会ならもっと酷そう
39: 2023/11/06(月) 13:40:00.64 ID:jE/4CWi+0
近頃通るのもイヤだったパチ屋の前を、ガラガラの駐車場を見るのが楽しみで積極的に通るようになった。
40: 2023/11/06(月) 13:43:18.55 ID:c9K/uJVw0
ふらっとトイレ借りに入った店が明日閉店だったことがある
ウンコ代として1000円突っ込んで帰ろうとしたらオスイチからの事故って十数万出て申し訳ない気分になった
ウンコ代として1000円突っ込んで帰ろうとしたらオスイチからの事故って十数万出て申し訳ない気分になった
42: 2023/11/06(月) 13:47:39.78 ID:825STUG40
なんで潰れないんだろ?
って不思議だったガイアが負債1800億で今年No.1の倒産だったからな。
単に経営陣とかが自転車運営に慣れてるだけでは。
って不思議だったガイアが負債1800億で今年No.1の倒産だったからな。
単に経営陣とかが自転車運営に慣れてるだけでは。
43: 2023/11/06(月) 13:51:19.15 ID:JIGzJu8s0
客が自転車操業なら解るけど、店も自転車操業なんて?
44: 2023/11/06(月) 13:51:59.39 ID:Ofk9fP2s0
エスパスは土地持ちだからつぶれないのかな?
45: 2023/11/06(月) 14:07:50.76 ID:LRriWUL+0
新しく出来た所が先に潰れていく謎
51: 2023/11/06(月) 15:37:19.06 ID:oCclPIzr0
昔は2割稼働で潰れないって言ってたが、電気代・人件費・感染対策等ありきでも同じなの?
56: 2023/11/06(月) 15:50:31.58 ID:flaAgEy70
新聞屋は新聞の売上が減ってるのに潰れないどころか利益を出してるのと同じ理由
58: 2023/11/06(月) 16:01:27.38 ID:Tq46vj0p0
テレビ、新聞と同じで
今や不動産屋だろ
飲食店なんかもやってるが
結局、自社店舗がうまくいかなくなったら
貸せばいいだけ
今や不動産屋だろ
飲食店なんかもやってるが
結局、自社店舗がうまくいかなくなったら
貸せばいいだけ
コメント
コメント一覧 (7)
冷静に考えるとどう道楽になっているのかサッパリ分からん
コメントする