|
|
113: 2024/06/04(火) 12:33:32.83 ID:O4xegXiox
撃破したときビタミスるとポイント結構差つくな
昇竜拳 7pt
EX昇竜 30pt
昇竜拳 7pt
EX昇竜 30pt
117: 2024/06/04(火) 12:42:23.29 ID:qmZLvuWC0
>>113
ここが1番分かりやすく大事だね
ビタミスのせいでアイテム取れないとか本当に痛い
ここが1番分かりやすく大事だね
ビタミスのせいでアイテム取れないとか本当に痛い
123: 2024/06/04(火) 12:55:46.17 ID:1+chZciV0
ガメラをビタにして更に荒くした感じかぁ
そりゃ5000枚飲むし103%に釣られてホイホイ打つような台じゃなさそうですな
勝つまでビタ100%維持するようなプロ向けっぽいですね
そりゃ5000枚飲むし103%に釣られてホイホイ打つような台じゃなさそうですな
勝つまでビタ100%維持するようなプロ向けっぽいですね
127: 2024/06/04(火) 13:13:45.97 ID:ubGhxpi00
最後のビタ重要なんだ
もう勝ち確定だからって適当に押してたわ
もう勝ち確定だからって適当に押してたわ
129: 2024/06/04(火) 13:18:19.69 ID:dQkANea30
人によるとは思うけどビタはディスクよりは7を目安に押しやすいから安定はしそう。
6の確率よりもBigもバケも引けたけど50枚ぐらいプラスで撤退。
Big中の引きが大事っぽいですね。
一回も400枚超えることなくヘタレ辞めで終了、
6の確率よりもBigもバケも引けたけど50枚ぐらいプラスで撤退。
Big中の引きが大事っぽいですね。
一回も400枚超えることなくヘタレ辞めで終了、
134: 2024/06/04(火) 13:37:55.25 ID:HO8KlzPW0
周りの客が強打すぎて笑える
イライラさせる天才かよ
1000時間打ったら脳の血管ブチギレるレベル
イライラさせる天才かよ
1000時間打ったら脳の血管ブチギレるレベル
137: 2024/06/04(火) 13:53:29.06 ID:/rBZacjr0
うーん、こりゃダメだな
結局ビタよりもどの技が選ばれるかの運ゲーになってる
ビタビタしても波動拳連発じゃベガなんて倒せない
天井ないし、通常つまらんし、流行らないな
結局ビタよりもどの技が選ばれるかの運ゲーになってる
ビタビタしても波動拳連発じゃベガなんて倒せない
天井ないし、通常つまらんし、流行らないな
138: 2024/06/04(火) 14:08:05.49 ID:qZtDivFd0
通常がCZ任せなのもイマイチ
やっぱリーチ目出る方がいいわ
やっぱリーチ目出る方がいいわ
141: 2024/06/04(火) 14:23:32.04 ID:QVwxuKC10
2万入れて何も起こらん
スイカ1回しか来ないし
コイン持ちもくっそ悪い
スイカ1回しか来ないし
コイン持ちもくっそ悪い
155: 2024/06/04(火) 15:05:33.82 ID:LwT9yhqu0
>>141
2万入れてスイカ1回はさすがに取りこぼしてるだけだろ
盛りすぎw
2万入れてスイカ1回はさすがに取りこぼしてるだけだろ
盛りすぎw
144: 2024/06/04(火) 14:26:16.20 ID:ZWxbx17YH
影残り20で余裕こいてたらベル7連して負けた
気抜けんわ
トロフィ右下に出るんだな
銅出たけど直撃も引いたし2にしては当たり軽
い
バトル以上がよく来るし上ありそう
確定画面でチャ目引いて樽は萎えた
気抜けんわ
トロフィ右下に出るんだな
銅出たけど直撃も引いたし2にしては当たり軽
い
バトル以上がよく来るし上ありそう
確定画面でチャ目引いて樽は萎えた
147: 2024/06/04(火) 14:39:02.60 ID:yVQ93ots0
なんか通常時が劣化ファイヤードリフト
152: 2024/06/04(火) 14:54:02.56 ID:n5pqcQ/a0
>>147
いい表現だ
いい表現だ
200: 2024/06/04(火) 16:31:44.77 ID:2gF6bZ9l0
RBからBB3連800枚くらい
つまらなすぎてやめてきた
つまらなすぎてやめてきた
205: 2024/06/04(火) 16:36:46.19 ID:Fm5pmewDM
ビタむずいわこれ
遅ミス連発
遅ミス連発
210: 2024/06/04(火) 16:58:03.59 ID:KO/jg7bId
この台思ったより高確ゲーでタイミングゲー
高確や超高確滞在時にいかに指すかだし、ミッション中リプどれだけ引けるか
後、BIG中の倒しきりの際の目押しで報酬がかなり変わるのでここが最重要
ここら辺の要素でかなり割りが上下する感じがある
高確や超高確滞在時にいかに指すかだし、ミッション中リプどれだけ引けるか
後、BIG中の倒しきりの際の目押しで報酬がかなり変わるのでここが最重要
ここら辺の要素でかなり割りが上下する感じがある
221: 2024/06/04(火) 17:30:36.73 ID:a55uFG4c0
影と瞬獄に割り裂いてるんだから引けなきゃ
よっぽど良い方に偏らなきゃ勝てるわけないのに押せれば勝てると思ってるなら頭ハッピーセットだろ
よっぽど良い方に偏らなきゃ勝てるわけないのに押せれば勝てると思ってるなら頭ハッピーセットだろ
224: 2024/06/04(火) 17:40:55.38 ID:XDVdtVSs0
>>221
昨日4台誰も引いてなかったしBB100回に1回以下とかかもねぇ
昨日4台誰も引いてなかったしBB100回に1回以下とかかもねぇ
222: 2024/06/04(火) 17:32:38.91 ID:KO/jg7bId
ビタはかなり判定甘く感じる
技術介入機史上最高にビタれてる
皆言うように枠内に入ってたらOKぐらいに感じる
技術介入機史上最高にビタれてる
皆言うように枠内に入ってたらOKぐらいに感じる
223: 2024/06/04(火) 17:32:59.73 ID:PjM3cw9b0
昼までに3000枚
今2200枚
強チェ8回位引いてるけど
これ2000分の1なんだよな
BB15回で単発5回。平均413枚
上振れたの収束したなあ
今2200枚
強チェ8回位引いてるけど
これ2000分の1なんだよな
BB15回で単発5回。平均413枚
上振れたの収束したなあ
252: 2024/06/04(火) 18:38:39.25 ID:TF4ffoNu0
バトルボーナスの中央値はほんと200~250枚程度だろうな
最初に1000枚クラス引かないと非等価だとちときついな
夢子よりは遥かにマシだけども
最初に1000枚クラス引かないと非等価だとちときついな
夢子よりは遥かにマシだけども
253: 2024/06/04(火) 18:41:07.26 ID:DeL1M67D0
この台がちで甘いと思うわ
賭ケグルイみたいなゴミと違って、こっちは本物の103%ある感じする
ディスク飽きた奴はこれ打つ価値は十分あると思う
賭ケグルイみたいなゴミと違って、こっちは本物の103%ある感じする
ディスク飽きた奴はこれ打つ価値は十分あると思う
257: 2024/06/04(火) 18:53:03.25 ID:V78nVZZl0
イライラポイント
・ミッションでリプレア役引けない
・ミッションでリプレア役引いて負け
・ミッションがインド象、自由の女神
・4G高確でリプ引けない
・リプ引いてもミッション来ない
・ミッション当選しても結局インド象、自由の女神
・デキレし放題のBIG REG振り分けにボーナス当選の可否
・1/300のチャンス目で弱ミッションすら当選しない
・ようやく引けたBIGでミリ残しで負け
・かと思えば手も足も出ない完敗
・クソみたいな演出クソみたいな出玉クソみたいな台の仕様
1000時間遊べるならアデリオンの社員は全員1000時間打てやマジで時間返せや
・ミッションでリプレア役引けない
・ミッションでリプレア役引いて負け
・ミッションがインド象、自由の女神
・4G高確でリプ引けない
・リプ引いてもミッション来ない
・ミッション当選しても結局インド象、自由の女神
・デキレし放題のBIG REG振り分けにボーナス当選の可否
・1/300のチャンス目で弱ミッションすら当選しない
・ようやく引けたBIGでミリ残しで負け
・かと思えば手も足も出ない完敗
・クソみたいな演出クソみたいな出玉クソみたいな台の仕様
1000時間遊べるならアデリオンの社員は全員1000時間打てやマジで時間返せや
258: 2024/06/04(火) 18:53:29.72 ID:0k2/2waRd
高確樽中に強チェひいたら100gもらえた
チケット樽だったらいくつなんだろ
チケット樽だったらいくつなんだろ
318: 2024/06/04(火) 22:08:26.02 ID:PxE7FjDBd
>>258
チケット茶色樽で強チェ引いてチケット20枚だったわ
チケット茶色樽で強チェ引いてチケット20枚だったわ
260: 2024/06/04(火) 18:54:42.61 ID:V78nVZZl0
最高につまらない台だな
他の台は何かしらいいとことか楽しいとこあるけどコレに関しては皆無だった
打てば打つほどパチスロ嫌いになれる、そんな台
他の台は何かしらいいとことか楽しいとこあるけどコレに関しては皆無だった
打てば打つほどパチスロ嫌いになれる、そんな台
コメント
コメント一覧 (1)
高確文字の、茶色樽で30のっただけ。
ハマり四連続、強チェは無駄引きみたいなもんやった。
コメントする