|
|

1: 2025/05/05(月) 22:49:43.99 ID:TqDwotVs0
誰にも迷惑かけないやろ
2: 2025/05/05(月) 22:50:40.62 ID:SHNqbdF4M
一瞬にして反社のしのぎになるからや
パチンコもそれで警察が介入したわけで
パチンコもそれで警察が介入したわけで
5: 2025/05/05(月) 22:52:45.51 ID:0ftlgP5V0
マネロンの温床だから
7: 2025/05/05(月) 22:53:28.85 ID:TqDwotVs0
>>5
それならIRもだめなんじゃ
それならIRもだめなんじゃ
9: 2025/05/05(月) 22:54:49.80 ID:y4MhX/GT0
パチンコがおかしいだけで、そもそも公営じゃないギャンブルはダメでしょ
10: 2025/05/05(月) 22:55:36.57 ID:TqDwotVs0
>>9
だからなんでだめなの?
だからなんでだめなの?
14: 2025/05/05(月) 22:57:49.63 ID:y4MhX/GT0
>>10
逆に日本人みんなパチンカスだったらやばいだろ
逆に日本人みんなパチンカスだったらやばいだろ
19: 2025/05/05(月) 22:59:13.20 ID:TqDwotVs0
>>14
はあ?
はあ?
27: 2025/05/05(月) 23:02:49.53 ID:y4MhX/GT0
>>19
中毒性があって社会的に良くないから駄目ってこと、
薬物とかと一緒じゃない?
中毒性があって社会的に良くないから駄目ってこと、
薬物とかと一緒じゃない?
33: 2025/05/05(月) 23:04:13.85 ID:TqDwotVs0
>>27
じゃあパチンコ取り締まるべきじゃん
もっとひどい公営ギャンブルも
じゃあパチンコ取り締まるべきじゃん
もっとひどい公営ギャンブルも
38: 2025/05/05(月) 23:05:44.89 ID:y4MhX/GT0
>>33
それはそう
それはそう
15: 2025/05/05(月) 22:57:51.87 ID:vQUUZ1p80
ガチャもギャンブルだしデイトレもギャンブル
20: 2025/05/05(月) 22:59:35.30 ID:TqDwotVs0
>>15
それな
それな
17: 2025/05/05(月) 22:58:39.70 ID:UOa2seht0
賭博自体が何かと犯罪と繋がりやすかったり勤労の美風を損ねたりと社会的に有害やねん
娯楽として多少は認めてやらんとなということでパチンコや競馬が厳しい規制の上で許されてる
なんでそいつらだけと言われたらそういう文化や産業があったから
娯楽として多少は認めてやらんとなということでパチンコや競馬が厳しい規制の上で許されてる
なんでそいつらだけと言われたらそういう文化や産業があったから
24: 2025/05/05(月) 23:02:00.70 ID:TqDwotVs0
>>17
公営ギャンブルは多少の域を超えてるよ
事実上賭け金に制限がない時点でおかしい
公営ギャンブルは多少の域を超えてるよ
事実上賭け金に制限がない時点でおかしい
36: 2025/05/05(月) 23:05:00.82 ID:UOa2seht0
>>24
レースがないことには賭けようがないからなぁ
レースがないことには賭けようがないからなぁ
42: 2025/05/05(月) 23:06:56.71 ID:TqDwotVs0
>>36
毎日レースはあるだろ
毎日レースはあるだろ
21: 2025/05/05(月) 22:59:44.03 ID:2nuxPz3Q0
既存の合法ギャンブル利権保護
これだけのためだ
これだけのためだ
26: 2025/05/05(月) 23:02:34.31 ID:TqDwotVs0
>>21
そうだろうね
そうだろうね
23: 2025/05/05(月) 23:01:10.73 ID:N2t2lXSs0
日本の金が外国に流れるからやで
30: 2025/05/05(月) 23:03:39.82 ID:TqDwotVs0
>>23
それなら公営でやればいい
それなら公営でやればいい
34: 2025/05/05(月) 23:04:32.78 ID:N2t2lXSs0
>>30
だから大阪に出来るんじゃね?
だから大阪に出来るんじゃね?
25: 2025/05/05(月) 23:02:21.19 ID:7v2Ai2YJ0
ダメだからに決まってるだろ
29: 2025/05/05(月) 23:03:10.00 ID:1E8gT0vN0
日本の金が一方的に海外へ流れていくようなもんやぞ
何か買ったなら買った物が残るがオンカジは何も残らん
国を貧しくするのに一役買ってどうすんねん
何か買ったなら買った物が残るがオンカジは何も残らん
国を貧しくするのに一役買ってどうすんねん
37: 2025/05/05(月) 23:05:28.11 ID:TqDwotVs0
>>29
それなら海外のカジノも禁止にすべきでは?
それなら海外のカジノも禁止にすべきでは?
40: 2025/05/05(月) 23:05:59.51 ID:6RHbrezm0
海外に金が流れるから
テレビでよく言う依存症がー破産がーとかはどうでもいい
そんなのパチカスの方がヤバい
テレビでよく言う依存症がー破産がーとかはどうでもいい
そんなのパチカスの方がヤバい
45: 2025/05/05(月) 23:07:58.09 ID:H/rMQ6ah0
バイナリオプションも丁半博打みたいなもんだけど
やっぱ普通に破滅するんよなぁ
やっぱ普通に破滅するんよなぁ
50: 2025/05/05(月) 23:10:41.98 ID:TqDwotVs0
>>45
あれは普通にギャンブルだからね
あれは普通にギャンブルだからね
60: 2025/05/05(月) 23:14:39.12 ID:9B5iuuU90
国が旨味を吸えないからや
68: 2025/05/05(月) 23:18:22.69 ID:TqDwotVs0
>>60
せやろな
せやろな
61: 2025/05/05(月) 23:15:13.96 ID:VYw2H2h10
キリがないからちゃう
国の優しさだねえ
国の優しさだねえ
69: 2025/05/05(月) 23:18:34.69 ID:TqDwotVs0
>>61
それはない
それはない
72: 2025/05/05(月) 23:20:11.44 ID:sNViyqie0
闇バイトで捕まった奴らがテンプレみたいにオンカジで作った借金に困ってやからな
そら繋がってると見るのが当然じゃね
そら繋がってると見るのが当然じゃね
79: 2025/05/05(月) 23:22:56.34 ID:qytAvNLN0
国営ならええで
非合法は税金とれんやん
非合法は税金とれんやん
84: 2025/05/05(月) 23:25:01.59 ID:TqDwotVs0
>>79
それならそれで公営オンカジ作れや
まあワイは海外の使うけど
それならそれで公営オンカジ作れや
まあワイは海外の使うけど
111: 2025/05/05(月) 23:41:29.35 ID:U7uJROa20
違法だから
ただそれだけで他に深い理由はないで
ただそれだけで他に深い理由はないで
113: 2025/05/05(月) 23:42:02.60 ID:TqDwotVs0
>>111
なんで違法なのかという話をしてる
なんで違法なのかという話をしてる
121: 2025/05/05(月) 23:45:07.61 ID:U7uJROa20
>>113
賭博が禁止されてるのは超ざっくり言えば勤労意欲の衰退の防止とか窃盗暴行みたいな他の犯罪の抑制とかやったはず
賭博が禁止されてるのは超ざっくり言えば勤労意欲の衰退の防止とか窃盗暴行みたいな他の犯罪の抑制とかやったはず
124: 2025/05/05(月) 23:47:11.70 ID:TqDwotVs0
>>121
いや、パチンコも公営ギャンブルもあるからそれじゃ説明がつかないよね
いや、パチンコも公営ギャンブルもあるからそれじゃ説明がつかないよね
115: 2025/05/05(月) 23:43:38.12 ID:+IELUhHMd
こういうイッチって生きるのに苦労してそう
コメント
コメント一覧 (1)
ただし現行犯じゃなきゃダメだったかなんだったかの理由で見逃されてるとか
オンラインで賭けるのがダメなら公営競技がオンラインで買えるのがどうなのか?とか
パチの三店方式はOKで他が真似するのがなんでダメなのかとか
雀荘こそ殆ど賭けてるのになんで見逃されてるのかとか
オンラインカジノはNGなのに国内でオフラインカジノは作ろうとしてたりとか
色々痛いところ突こうとするとボロが出てくるけど全部片付けるのが大変だからまたナァナァな法律で作るんだろうなと思ってる
コメントする